北森 隆士 先生からの回答
発作や痙攣の原因は、、心臓(不整脈など)、頭(てんかん、水頭症)、内蔵機能の問題(肝臓、膵臓)の問題に大別されます。
心臓ならばホルター心電図検査、頭部ならばCT、MRI検査、内蔵機能ならば血液検査が必要ですが、症状によっては、その行動などから類推することもできます。
心臓を疑っているとのことですが、一般的には『ぐるぐる周り出し・・・』のは、頭部の問題が多いような気がします(あくまで推測ですが)。
>こういう症状の場合はどういった病気
>が考えられるのでしょうか?
>また、対処法などがありましたら教えていた
>だきたいのですが。
原因によって、まったく対処がことなります。大きな病院とかに紹介してもらっては如何でしょうか?
2008/06/17 19:36 参考になった! 0
突然の発作や痙攣について
はじめまして。
現在、ポメラニアン♀13歳を飼っています。
今まで病気らしい病気もせず、食欲もあり高齢ですがとても元気なこでした。
所が昨日から様子がおかしくなりました。
車の大好きなコで昨日車で移動したのですが
いつもなら車内を自由にさせるのですが
たまたま車内の狭い場所に30分程乗せて移動しました。
とても不安がり怖かったらしく興奮して吠えていました。
帰宅後、右肩を痒がり何度も後ろ足で掻いていました。
普段そのような行動をしないので虫かノミに刺されたのかと心配しましたが
そんな様子はありませんでした。
その後、興奮した状態でなる息切れの状態が続き
なかなか寝付けないのか落ち着きがなくウロウロ場所を移動していました。
その後、寝ながら突然、発作のような痙攣のような状態になり
寝付けない状態のようでした。
1日が過ぎ、普段通り食欲もあり元気だったのですが
食後、いつものように寝る前に前足で布団をガリガリする行為を
何気にしていたのですがその時に突然物凄い声で鳴き
ぐるぐる周り出し暴れ出しました。
恐怖や不安からなのか抱っこをしてと、飛びついてくるので
抱いてあげると全身が軽い痙攣か発作のように数秒ごとに
小刻みに揺れます。
1度は痛みか苦しみから逃れるように、私の手や腕を激しく噛みました。
その間中、苦しいのか痛いのか、息がとても苦しそうです。
3分~5分ぐらい抱いてやると治まり、通常に戻ります。
外へ連れ出すと元気に歩きます。
食欲もあり、水もよく飲みます。
動物病院に行ったのですが日曜で看てくれる所がなく
やっと1件で看てもらえたのですが
心臓からきてるのではと1日1回、食事に混ぜる心臓の薬をもらいました。
今日は昼にその薬を飲ませ様子を見ていましたが
上記のような発作か痙攣のような事がお昼から19時の間に
4~5回ありました。
1度は同居している寝ていた犬に、その発作が起きた途端
いきなり噛み付いています。
気づいた点は、発作や痙攣らしきものが起きる前には
歩きながら後ろに下がっていき腰が抜けた感じになります。
明日すぐにでもまた病院へ連れて行きますが
病院で今日看てもらっても心臓が悪いと言われるだけで
病院では寧ろ元気がいいので上記の発作や痙攣の事を話しても
対処法や原因を教えてもらえません。
今まで数匹ポメを飼っていてこのコの親や兄弟は心臓が弱く
それが原因で亡くなっています。
ただ、その時のような普段から咳が出たり
上記のような発作や痙攣の後、舌にチアノーゼは出ません。
紫にはなっていません。
鼻は若干乾いてはいますが。
こういう症状の場合はどういった病気が考えられるのでしょうか?
また、対処法などがありましたら教えていただきたいのですが。