雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
呑気ないのんちゃん
0歳5ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 のん
掲載期限2025/12/31
実は甘えん坊です
5歳7ヶ月
所在地 千葉県
名前 みぞれ「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
甘えん坊の権三郎くん
7歳7ヶ月
所在地 千葉県
名前 ごんざぶろう「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
人馴れ中の未来ちゃん
4歳0ヶ月
所在地 千葉県
名前 ミク「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
甘え下手にゃん
5歳7ヶ月
所在地 千葉県
名前 ハニー「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
人馴れ訓練中
4歳10ヶ月
所在地 千葉県
名前 いつき「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
まだ人が怖い カブくん
8歳8ヶ月
所在地 千葉県
名前 カブ「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
実は触れるちびっこくん
4歳2ヶ月
所在地 千葉県
名前 ちびっこ「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2025/12/4
どーん
6歳1ヶ月
所在地 千葉県
名前 どん「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2025/12/4
殺鼠剤
はじめまして。アドバイスをいただければと思いまして、投稿させていただきました。
我が家は9歳の雑種の猫を飼っておりまして、自由に外を行き来させています。実は現在住んでいる公団で、ネズミがたくさん出てきてしまい、いろんな場所で殺鼠剤を撒き始めてしまいました。
殺鼠剤で猫が死んだ話なども聞きましたので、恐くて外に出せません。猫は何もしていないのに、動物が死ぬ毒がいろんな家の庭にもってあると思うと、とても悲しい気持ちになります。猫は一日中外に出たいと鳴き続けています。
雨が降れば効き目がなくなるので大丈夫、と聞いたので、雨が降った後なら出してあげられるかもと思っているのですが、危険でしょうか?
あと、万が一殺鼠剤を食べてしまったときの対処法をお教え下さい。
どうぞよろしくお願い致します。