薬について 質問カテゴリ: 皮膚の異常 対象ペット: 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 北海道 / シロモコ太郎さん (この方の過去の質問 1件) 2008/09/15 11:55 以前にもアレルギーの件でアドバイスをいただいた者ですが、薬についてのご意見を伺いたいと思いまして質問させていただきました。 柴犬(雄・7歳)を飼っています。去年の7月頃からアレルギーで病院通いをしています。通院はアレルギーの治療の為というよりは、耳の掃除(今年の3月にマラセチアを発症して今は完治)や、足を舐めて腫れさせてしまうので消毒して薬を塗ってもらったり、痒み止めの注射を打ってもらったりしています。 先日も痒みが治まらないので病院へ行きそれらの処置をしてもらったのですが、その時に痒みを抑える薬として『トリプタノール10』(万有製薬)という薬を処方されました。 獣医さんからは「即効性は無いが副作用が少ない」という説明を受けたのですが、あとでインターネットで調べてみたところ人間に対しての“抗うつ薬”としか出てきません。 『トリプタノール10』という薬の犬に対する作用の情報と、この薬を使用するにあたっての先生方のご意見がいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
薬について
以前にもアレルギーの件でアドバイスをいただいた者ですが、薬についてのご意見を伺いたいと思いまして質問させていただきました。
柴犬(雄・7歳)を飼っています。去年の7月頃からアレルギーで病院通いをしています。通院はアレルギーの治療の為というよりは、耳の掃除(今年の3月にマラセチアを発症して今は完治)や、足を舐めて腫れさせてしまうので消毒して薬を塗ってもらったり、痒み止めの注射を打ってもらったりしています。
先日も痒みが治まらないので病院へ行きそれらの処置をしてもらったのですが、その時に痒みを抑える薬として『トリプタノール10』(万有製薬)という薬を処方されました。
獣医さんからは「即効性は無いが副作用が少ない」という説明を受けたのですが、あとでインターネットで調べてみたところ人間に対しての“抗うつ薬”としか出てきません。
『トリプタノール10』という薬の犬に対する作用の情報と、この薬を使用するにあたっての先生方のご意見がいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。