- 食欲の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2024/12/24 17:32
12月2日頃より食欲がなくなりました。カリカリは全く食べずにウェットのみになりました。エコーとレントゲンと血液検査の結果はエコー検査のみ胃の出口付近に腫れ物が見つかりました。その後投薬治療を3回行い、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2024/11/08 23:28
・ドライフードを食べなくなった
・ウェットやちゅーるは食べる
・元気がない
・水を飲もうとしてもなかなか飲めない、飲もうとしてやめる
・↑を始めてから頻繁に水場に行くようになった。
・体重減少
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャムmix / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/08/20 16:24
12日に動物病院にて猫風邪との診断を受け、ディアバスター、ビオイムバスター、サワシリンを混合した内服薬を5日分処方され飲み切りました。 薬を飲まなくなって2日間は、食欲も、元気もあり、うんちも普通だっ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
- 便・肛門の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/16 16:28
生後3ヶ月頃から軟便で、排便が1日2〜3回程あり動物病院に通い便の検査(PCR検査)など色々しましたが、特に問題なしでした。
ロイヤルカナンから病院の先生に勧められた消化ケアのごはん(ヒルズid)に変え様子を見... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/19 07:30
何年も前から軟便気味だったので、消化器ケアのドライフードを与えていたのですが、昨日から水状の便をするようになりました。チュールをおやつであげていましたが、軟便が悪化してきたので昨日はドライフードと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / デボンレックス / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2024/12/11 14:27
12月2日にブリーダーさんから譲り受けたデボンレックス8ヶ月の女の子です。
家に来て2日間は健康的なウンチでしたが、3日目から軟便になり当初は移動中(新幹線で2時間)にあげたおやつのせいかと思い、それ以降... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / トラ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/12/11 09:25
2日前から
イチゴジャムのような赤い何かが出る
特に何か家の中の落ちてるものは食べてない
体調はすごく元気。餌も食べる水も飲む
12月5日に外から保護した。
通院はノミダニの検査と薬のみ
原因はな... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャムmix / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/08/20 16:24
12日に動物病院にて猫風邪との診断を受け、ディアバスター、ビオイムバスター、サワシリンを混合した内服薬を5日分処方され飲み切りました。 薬を飲まなくなって2日間は、食欲も、元気もあり、うんちも普通だっ... 続きを見る
- 猫 / シャム(サイアミーズ)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / シャム(サイアミーズ) / 男の子 / 1歳 8ヵ月
2022/06/07 20:16
初めて相談させていただきます。
ふと気づいた時から脇腹の辺りがなんとなく膨れて見えます。触った感じは張りがあり固くはありません。肩甲骨は目立ちますがお腹が出ている感じです。肥満なのでしょうか?そ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャム(サイアミーズ) / 男の子 / 13歳 7ヵ月
2022/02/14 14:35
つい尻尾触った時に何か出来物できてたので
なんでしょうか?ガンとかでしょうか?
レオ本人はかなり元気です 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャム(サイアミーズ) / 男の子 / 14歳 5ヵ月
2022/01/05 10:09
初めてご相談させて頂きます。宜しくお願い致します。
2点ございます
昨年7月
1-後ろ両足の付け根に血栓が出来、歩けない状態になりました。すぐに手術をし5日程の入院で帰宅、年齢が14歳ということもあ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャム(サイアミーズ) / 男の子 / 8歳 7ヵ月
2021/05/02 18:56
レボリューションプラスを今日初めて投与したのですが、肩甲骨の間よりもだいぶ上になってしまいました…。
皮膚にちゃんと当てたつもりですが、毛がかなり濡れたのでこれは失敗でしょうか…?
それと、続けてメ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャム(サイアミーズ) / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2020/12/09 12:02
飼い猫くんは、一度血尿を出してから1年間1ヶ月に1度は尿検査をしています。
先生に言われた通りの薬を与えたり餌を変えても検査でたんぱく質の数値が正常値になった事がありません…。
おやつも与えていません... 続きを見る
シャム(サイアミーズ)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※シャム(サイアミーズ)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
シャム(サイアミーズ)に関する記事をもっと見る
シャム(サイアミーズ)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※シャム(サイアミーズ)の里親情報を掲載しています。
モルモットの食欲低下
モルモット飼育者のコミュニティーなどで、「モルモットを外に出して遊ばせている」という投稿をいくつか見たので、昨日うちのモルモットにも散歩をと思い、連れ出しました。帰ってからはずっと小屋に閉じこもったままで、食欲がなく、排便も排尿も少なくなっています。普段は冷蔵庫を開けると、ケージをかじって激しくおねだりしますが、それもありません。
連れ出した場所は家から徒歩1分の草むら。初めての場所なので怖がってはいましたが、私のそばでムシャムシャとその辺の草を食べていたので、大丈夫そうだと思い、1時間ぐらいそのまま外にいましたが、通りすがりの好奇心旺盛な方がモルモットを抱き上げたり触ったりし始めたので、家に帰ることにしました。
食べた草は、ねこじゃらし、オヒシバ、芝生です。
便は普段の半分くらいの大きさの粒が3つくらいくっついたような形をしています。
尿は普段より濃い黄色をしています。
部屋に閉じこもっている以外は毛並みもよく、元気そうな顔をしています。
心配ですが、下手に病院に連れて行って余計なストレスをかけてはいけないと思い、まずはこちらで質問させていただこうと思いました。
ストレスでしょうか。それとも変なものを食べてしまったのでしょうか。
このような症状にはどのように対処すべきでしょうか。
現在のモルモットとの接し方は以下の通りです。
私は、たまにモルモットの好物を与えて食欲を増進させてあとはそっとしておこうと思っていますが、私の母親は抱き上げて撫でたり、トイレの上に乗せ、排便・排尿を促したりしています(うちのモルモットはトイレにのると条件反射的に排便・排尿します)。