モルモットの食欲低下 質問カテゴリ: 食欲の異常 / 便・肛門の異常 対象ペット: 猫 / シャム(サイアミーズ) / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 大阪府 / marinaさん 2008/09/24 14:57 モルモット飼育者のコミュニティーなどで、「モルモットを外に出して遊ばせている」という投稿をいくつか見たので、昨日うちのモルモットにも散歩をと思い、連れ出しました。帰ってからはずっと小屋に閉じこもったままで、食欲がなく、排便も排尿も少なくなっています。普段は冷蔵庫を開けると、ケージをかじって激しくおねだりしますが、それもありません。 連れ出した場所は家から徒歩1分の草むら。初めての場所なので怖がってはいましたが、私のそばでムシャムシャとその辺の草を食べていたので、大丈夫そうだと思い、1時間ぐらいそのまま外にいましたが、通りすがりの好奇心旺盛な方がモルモットを抱き上げたり触ったりし始めたので、家に帰ることにしました。 食べた草は、ねこじゃらし、オヒシバ、芝生です。 便は普段の半分くらいの大きさの粒が3つくらいくっついたような形をしています。 尿は普段より濃い黄色をしています。 部屋に閉じこもっている以外は毛並みもよく、元気そうな顔をしています。 心配ですが、下手に病院に連れて行って余計なストレスをかけてはいけないと思い、まずはこちらで質問させていただこうと思いました。 ストレスでしょうか。それとも変なものを食べてしまったのでしょうか。 このような症状にはどのように対処すべきでしょうか。 現在のモルモットとの接し方は以下の通りです。 私は、たまにモルモットの好物を与えて食欲を増進させてあとはそっとしておこうと思っていますが、私の母親は抱き上げて撫でたり、トイレの上に乗せ、排便・排尿を促したりしています(うちのモルモットはトイレにのると条件反射的に排便・排尿します)。
モルモットの食欲低下
モルモット飼育者のコミュニティーなどで、「モルモットを外に出して遊ばせている」という投稿をいくつか見たので、昨日うちのモルモットにも散歩をと思い、連れ出しました。帰ってからはずっと小屋に閉じこもったままで、食欲がなく、排便も排尿も少なくなっています。普段は冷蔵庫を開けると、ケージをかじって激しくおねだりしますが、それもありません。
連れ出した場所は家から徒歩1分の草むら。初めての場所なので怖がってはいましたが、私のそばでムシャムシャとその辺の草を食べていたので、大丈夫そうだと思い、1時間ぐらいそのまま外にいましたが、通りすがりの好奇心旺盛な方がモルモットを抱き上げたり触ったりし始めたので、家に帰ることにしました。
食べた草は、ねこじゃらし、オヒシバ、芝生です。
便は普段の半分くらいの大きさの粒が3つくらいくっついたような形をしています。
尿は普段より濃い黄色をしています。
部屋に閉じこもっている以外は毛並みもよく、元気そうな顔をしています。
心配ですが、下手に病院に連れて行って余計なストレスをかけてはいけないと思い、まずはこちらで質問させていただこうと思いました。
ストレスでしょうか。それとも変なものを食べてしまったのでしょうか。
このような症状にはどのように対処すべきでしょうか。
現在のモルモットとの接し方は以下の通りです。
私は、たまにモルモットの好物を与えて食欲を増進させてあとはそっとしておこうと思っていますが、私の母親は抱き上げて撫でたり、トイレの上に乗せ、排便・排尿を促したりしています(うちのモルモットはトイレにのると条件反射的に排便・排尿します)。