今道 昭一 先生からの回答
アトピーとはどんな病気か?ということからお話します。
ワンちゃんのアレルギー性皮膚炎には、様々なものがありますが、よく見かけ、しかも慢性化しやすいアレルギー性皮膚炎はノミアレルギー、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎です。
ノミアレルギーは蚤に対するアレルギーで、アレルギーを介さないノミ性皮膚炎(?)と合わせると、本州では最も多い皮膚病になるかもしれません。
fukuちゃんもこノミアレルギー性皮膚炎には注意してください。
次に食物アレルギーとは、文字通り、食物に対するアレルギーを言います。
アレルゲンとなる食材を与えると、皮膚炎や下痢、嘔吐などの症状が見られますが、
逆に、アレルゲンである食材を与えないでおくと無症状になることが本症の特徴です。
では、アトピーとは何か?
私はアトピーとは環境にあるアレルゲンを体内に取込み、その結果、起こるアレルギー性皮膚炎と理解しています。
さらに、アトピーに罹患した一部のワンちゃんは特定の食物にもアレルギー反応を示すことがあります。
すなわち、アトピーとは環境アレルゲンあるいは食物に対してアレルギーを起こして発症する皮膚炎とも言えます。
そんなアトピーですが、その治療は簡単ではありません。
もちろん、上記の説明からわかると思いますが、食物を変更するだけで完治することはありません。
なぜなら環境アレルゲンが残っているからです。
環境アレルゲンによって起こる症状は、環境アレルゲンを除去するか、あるいはアレルギー反応をお薬で抑えることで症状を緩和させる必要があります。
よく耳にするステロイドはアレルギーを緩和させるためのお薬です。
そして、ステロイドはとても効果的なのですが、副作用の問題が常に心配されますね。
そんなステロイドですが、それをうまく使用することはアトピーの治療の成否を分けると言っても過言ではありません。
人とは異なり動物ではスキンケアに限界があります。
ですから、ステロイドや他のお薬をうまく使って症状を抑えつつ、しかも、副作用が出ないようにするのが長い治療を成功させるために欠かすことができません。
ステロイドが優れている点は2つ、効果が確実なこと、治療費も比較的安価なこと。
逆にステロイドの欠点は1つ、副作用です。
この2つの相反する特徴のどちらも有益に使用することは、アトピーの治療を成功に結びつかせることになるかもしれません。
ただ、現在はステロイド以外にも治療法はありますので、一度お話を聞くとよいでしょうね。
2008/11/05 00:57 参考になった! 0
投稿者 kuririnrin さん からの返答
大変ご丁寧に教えてくださりありがとうございました。
一度、動物病院で血液検査をしてもらい、どんなものにアレルギー反応を起こすのか、きちんと飼い主である自分が知っておくべきだと痛感いたしました。
またご縁がございましたら、よろしくお願いいたします。
2008/11/12 12:57
アトピーについて
はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。柴犬6歳です。何年か前から不定期に肉球が赤く腫れ上がり、舐めたり噛んだりを繰り返していたため、病院で「かゆみ止め」と言われた薬を10日分ごと頂き、何年間かに渡って与えていました。
そして今年に入り、9月、10月頃だったと思います。下腹部の毛がほとんど抜けてなくなり、しきりに後ろ足の付け根を中心に下腹部を舐めるようになりました。また舐めるせいで赤くかぶれてしまい、日に日にかぶれている範囲が広くなり悪くなっているように思います。かかりつけの小さな病院に連れて行こうと思ったのですが、うちの子はじっとしていることができないためちゃんと診てもらうことが出来ません。今までにも何回か連れて行きましたがパッとしか診てもらうことができませんでした。そのため今回も先生に話を聞いてもらうことしか出来なかったのですが、先生が言うには「アトピーかもしれない。食事療法が一番いい。」と言われ、病院で皮膚の弱い子用のドックフードを頂いて与えることにしました。しかし、薬なしでそのドックフードを与えていましたが、なかなか改善が見られないどころか舐める頻度が高くなるばかりです。
また、何年か与えていた「かゆみ止め」の薬がステロイドだということを最近聞き心配になりました。現在も足を噛んだり下腹部を舐めたりがあるため、ひどくなったら仕方なくステロイドを10日分ずつ頂き、半錠を一日2回に分けて与えています。ちなみにうちの子は12~13キロです。ステロイドのような強い薬はなるべく控えたいのですが、この先どうしたらいいのか分かりません。
何かいい案を頂けないでしょうか?
また愛知県の尾張地方でいい病院がありましたら教えていただけると嬉しいです。