目やにが止まらない 質問カテゴリ: 目の異常 対象ペット: 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 京都府 / 徒然草さん 2008/12/20 23:57 はじめまして。12歳のシーズーですが、2年ほど前から、ドロドロした 目やにが出ています。 最初にかかった病院で、ドライアイだと言われました。心臓もすこし悪いということでしたが、治療費が毎月5万円以上かかると判り、別の病院で治療を受けることにしました。 1年近く通院し、心臓の治療といろいろな目薬を試してもらったのですが、目やには治りませんでした。 半年ほど前に、友人に教えてもらった病院に連れて行きましたら、「心臓は 薬が必要なほどには悪くない、目もドライアイではない」とのことで、目薬だけを出してくださいました。一時的に目やには減りましたが、3ヶ月ほど で、また元どうりに増えてしまいました。 根負けして、人間用のドライアイの点眼薬(ャtトサンテイア)を差して、目やにを拭きとることにして、通院を止めてしまいました。 そうしているうちに、左目だけ、目やにが止まってしまいました。 ところが1週間ほど前から、左目を細めて痛そうな感じを見せるようになり ました。三番目の医師にみせたところ、めばちこが原因だとのことで、下まぶたの内側にできていた白い粒状のものを、潰してくださいました。 そのまま目薬は出してくださらなかったのですが、目を細める症状が治らないので、試しに、一昨日から人間用のめばちこの薬(抗菌アイロスアルフア)を差してみましたが、一向に改善しません。 痛みはないようですが、粘りけのある涙が溜まっています。 お正月休みに入る前に、安心したいのですが、3番目の医師に通い続けて大丈夫なのか。判断に迷っています。 ちなみに左目は、いつごろからか覚えていませんが、軽い白濁が出ています。 犬は、歳並みに、眠っている時間が長いですが、食欲は旺盛です。 私はどうすればいいのでしょうか?
目やにが止まらない
はじめまして。12歳のシーズーですが、2年ほど前から、ドロドロした
目やにが出ています。
最初にかかった病院で、ドライアイだと言われました。心臓もすこし悪いということでしたが、治療費が毎月5万円以上かかると判り、別の病院で治療を受けることにしました。
1年近く通院し、心臓の治療といろいろな目薬を試してもらったのですが、目やには治りませんでした。
半年ほど前に、友人に教えてもらった病院に連れて行きましたら、「心臓は
薬が必要なほどには悪くない、目もドライアイではない」とのことで、目薬だけを出してくださいました。一時的に目やには減りましたが、3ヶ月ほど
で、また元どうりに増えてしまいました。
根負けして、人間用のドライアイの点眼薬(ャtトサンテイア)を差して、目やにを拭きとることにして、通院を止めてしまいました。
そうしているうちに、左目だけ、目やにが止まってしまいました。
ところが1週間ほど前から、左目を細めて痛そうな感じを見せるようになり
ました。三番目の医師にみせたところ、めばちこが原因だとのことで、下まぶたの内側にできていた白い粒状のものを、潰してくださいました。
そのまま目薬は出してくださらなかったのですが、目を細める症状が治らないので、試しに、一昨日から人間用のめばちこの薬(抗菌アイロスアルフア)を差してみましたが、一向に改善しません。
痛みはないようですが、粘りけのある涙が溜まっています。
お正月休みに入る前に、安心したいのですが、3番目の医師に通い続けて大丈夫なのか。判断に迷っています。
ちなみに左目は、いつごろからか覚えていませんが、軽い白濁が出ています。
犬は、歳並みに、眠っている時間が長いですが、食欲は旺盛です。
私はどうすればいいのでしょうか?