- 食欲の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 13歳 4ヵ月
2025/10/02 21:09
当方海外在住です。推定13歳の雑種猫についてご相談したく、よろしくお願い致します。
9月24日から元気がなくなり食欲が落ち、1日に3~5回嘔吐するようになりました。昨日病院で血液検査をしたところ、BUN100、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
2025/05/20 00:06
5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 女の子 / 19歳 6ヵ月
2025/04/08 12:35
咳が出るのでプレドニゾロンを飲ませています。
ここ2〜3日、食欲が落ち、3日前は1日吐いていたので病院に連れて行くとボミットバスターを処方されました。
咳がひどいのでプレドニゾロンを飲ませたいのですが
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2024/12/24 17:32
12月2日頃より食欲がなくなりました。カリカリは全く食べずにウェットのみになりました。エコーとレントゲンと血液検査の結果はエコー検査のみ胃の出口付近に腫れ物が見つかりました。その後投薬治療を3回行い、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 13歳 4ヵ月
2025/10/02 21:09
当方海外在住です。推定13歳の雑種猫についてご相談したく、よろしくお願い致します。
9月24日から元気がなくなり食欲が落ち、1日に3~5回嘔吐するようになりました。昨日病院で血液検査をしたところ、BUN100、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 16歳 3ヵ月
2025/09/19 22:16
約1ヶ月半前頃より口があいており、舌が出ている状態が多く、約1ヶ月前頃から右下顎が見て分かる程度に腫れてきました。よだれの臭いがきつくなり、カリカリご飯も食べにくいのか食事摂取量も減ってきたため、病... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
2025/05/20 00:06
5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
このこを
0歳1ヶ月くらい 性別不明
所在地 福岡県
掲載期限2025/11/29
腹腔の腫瘍
ご相談させて頂きます。
16才、雑種のオス猫です。慢性腎不全です。
ここ2ヶ月ほど食欲不振とCPKの上昇に悩まされていました。
CPK上昇の理由はわからず、1ヶ月前のレントゲン検査も異常ありませんでした。
理由はわからないけど炎症が起きているという事で、ステロイド注射をたまにと、錠剤を飲み続けていました。
自分では一切食事をとらなくなったので、シリンジを使い高栄養の腎不全用経腸栄養剤を経口で強制で与えていました。
1週間ほど前から元気もなく歩くと倒れたりするようになりました。
再度レントゲンを撮って頂くと、以前にはなかった丸い白い陰が下腹に写っていました。
エコー検査をしていただいたところ、腹腔内に袋状の腫瘍ができているとのことです。
しかも末期、1週間単位が余命と言われました。
腫瘍の袋の中は体液か血液か何か液状だそうです。
小腸の腸管に癒着している可能性が高いとのことです。
高齢のため、手術・抗ガン剤など積極的治療は行わない方針に決めました。
ステロイド剤・腎不全で使用していた血管拡張剤を続行、3日に1度の補液でなるべく自然な形で旅立てるようにサポートすることになりました。
家族もその方針に納得しています。
ただそんな腫瘍が急にできたのか?
袋状の腫瘍ってどういうものなのか?
しんどそうではあるが、痛がる様子もなく、それが死に値するものなのか?
また、主治医からは強制給餌もしなくていい様に言われたのですが、苦しんでいる様子はなくただ弱っている様子の子に食事を与えないなんてできず、今も与えています。
これがこの子の最期に苦しんでしまう様な悪影響を与えてしまわないかとても心配しております。
どうかご回答頂けますようよろしくお願い致します。