マラセチアの感染について 質問カテゴリ: 耳の異常 / 皮膚の異常 対象ペット: 犬 / ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 山口県 / YANKICHIママさん (この方の過去の質問 2件) 2009/07/11 12:23 はじめまして。 ポメラニアン(オス)10才の症状について相談させて下さい。 5月に耳垢検査をしたところ、マラセチアという菌がいるとのこと、「エピオティック」という液での耳洗浄を指示いただき、毎日実行しております。(初めの一週間のみ「ドルバロン(チオストレプトン・ナイスタチン・硫酸フラジオマイシン軟膏)」という抗生物質の軟膏を併用) また、その後で「バイオウィル」という耳洗浄液を使って再度耳洗浄もしています。 その後6月末になって、左前足の裏をしきりに齧っていた為、再度来院したところ、足裏にもマラセチアが見受けられた為、「サージカルスクラブ」というのジェルで、マッサージをした後、完全に洗い流し、ドライアーで完全に乾かすよう指示があり、あわせて連日実行中です。 マラセチアの関する投稿の内容を拝見すると、いろんな部位にかかるようで、更に他の部位に転移するのではないかと、とても心配です。 ジメジメすると、再発し易い為、ずっと洗浄を続けていく必要があると言われたのですが、犬が嫌がる為正直大変です。 体に副作用が出るような薬は使用したくないのですが、完治出来る治療方法はないものでしょうか? あと菌が人体について悪い症状が出てしまう可能性はないですか? お忙しい中、お手数ですが、ご回答のほどよろしくお願いします。 (現在、背骨のヘルニアと股関節の関節炎の為、毎月1度「カルトロフェン注射」の接種、また結石の疑いがあり、食事はロイヤルカナンの「PHコントロール」で食事療法中です。 また陰睾があり、前立腺肥大の傾向があるそうで体調をみて、去勢手術を予定しています)
マラセチアの感染について
はじめまして。
ポメラニアン(オス)10才の症状について相談させて下さい。
5月に耳垢検査をしたところ、マラセチアという菌がいるとのこと、「エピオティック」という液での耳洗浄を指示いただき、毎日実行しております。(初めの一週間のみ「ドルバロン(チオストレプトン・ナイスタチン・硫酸フラジオマイシン軟膏)」という抗生物質の軟膏を併用)
また、その後で「バイオウィル」という耳洗浄液を使って再度耳洗浄もしています。
その後6月末になって、左前足の裏をしきりに齧っていた為、再度来院したところ、足裏にもマラセチアが見受けられた為、「サージカルスクラブ」というのジェルで、マッサージをした後、完全に洗い流し、ドライアーで完全に乾かすよう指示があり、あわせて連日実行中です。
マラセチアの関する投稿の内容を拝見すると、いろんな部位にかかるようで、更に他の部位に転移するのではないかと、とても心配です。
ジメジメすると、再発し易い為、ずっと洗浄を続けていく必要があると言われたのですが、犬が嫌がる為正直大変です。
体に副作用が出るような薬は使用したくないのですが、完治出来る治療方法はないものでしょうか?
あと菌が人体について悪い症状が出てしまう可能性はないですか?
お忙しい中、お手数ですが、ご回答のほどよろしくお願いします。
(現在、背骨のヘルニアと股関節の関節炎の為、毎月1度「カルトロフェン注射」の接種、また結石の疑いがあり、食事はロイヤルカナンの「PHコントロール」で食事療法中です。
また陰睾があり、前立腺肥大の傾向があるそうで体調をみて、去勢手術を予定しています)