角膜裂傷で目の内容物が出てきてしまいました 質問カテゴリ: 目の異常 対象ペット: 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 愛知県 / ろっこさん (この方の過去の質問 1件) 2009/07/11 23:38 こんにちは。 以前もお世話になりましたがまたお聞きしたいことがあり書き込みしました。 シーズー14歳オス(未去勢)が先月頭くらいから角膜裂傷と診断され エリザベスカラーもつけて 内服薬(抗生物質)と点眼薬(パピテイン)を投薬してました。 ところが良くなりかけては悪くなりを繰り返し、9日の夜に膿のような目やにが出ていたので負担かけないようにそ~っと拭いたつもりでしたが その瞬間にすごい泣き声をあげ、目から水がボトボトとおちてきました。 パニックになりましたがすごく痛がるのでその日は夜遅かったこともあり 何もさわらずにして翌日朝一で病院へ行きました。 その日に手術となり目の中にある膜?を縫いつけたあとにまぶたを 開かないように縫い付けて終了しました。 先生いわく経過を見てだけど、眼球の形態を維持するためにその手術を行ったとのことでした。 視力の回復は難しいのと経過を見て目を開け その時にいい状態に戻っていなければ眼球摘出をしなければならないと言われました。 その後家に帰ってきて様子を見ていると縫ってある目元は赤紫に腫れあがり 膿のような汁がたまに目から出てきてます。 こんな状態でとても良くなってきていると思えず、痛々しい姿に もどかしさと悲しさと悔しさでとても辛いです。 ネットで調べてもなかなか同じような症例がなく、とても不安で 先生方に質問しようと思いました。 こんな状態でも良くなる可能性はあるのでしょうか?(視力は難しいとのことで諦めていますが、眼球摘出はしたくないのです) 義眼を入れるという選択は可能でしょうか? ただ今行っている病院ではやってません。 愛知県で眼科に力を入れている先生はいらっしゃいませんか? いらっしゃるのなら行きたいと思ってます。 どうか適切なアドバイスをよろしくお願いします。
角膜裂傷で目の内容物が出てきてしまいました
こんにちは。
以前もお世話になりましたがまたお聞きしたいことがあり書き込みしました。
シーズー14歳オス(未去勢)が先月頭くらいから角膜裂傷と診断され
エリザベスカラーもつけて
内服薬(抗生物質)と点眼薬(パピテイン)を投薬してました。
ところが良くなりかけては悪くなりを繰り返し、9日の夜に膿のような目やにが出ていたので負担かけないようにそ~っと拭いたつもりでしたが
その瞬間にすごい泣き声をあげ、目から水がボトボトとおちてきました。
パニックになりましたがすごく痛がるのでその日は夜遅かったこともあり
何もさわらずにして翌日朝一で病院へ行きました。
その日に手術となり目の中にある膜?を縫いつけたあとにまぶたを
開かないように縫い付けて終了しました。
先生いわく経過を見てだけど、眼球の形態を維持するためにその手術を行ったとのことでした。
視力の回復は難しいのと経過を見て目を開け
その時にいい状態に戻っていなければ眼球摘出をしなければならないと言われました。
その後家に帰ってきて様子を見ていると縫ってある目元は赤紫に腫れあがり
膿のような汁がたまに目から出てきてます。
こんな状態でとても良くなってきていると思えず、痛々しい姿に
もどかしさと悲しさと悔しさでとても辛いです。
ネットで調べてもなかなか同じような症例がなく、とても不安で
先生方に質問しようと思いました。
こんな状態でも良くなる可能性はあるのでしょうか?(視力は難しいとのことで諦めていますが、眼球摘出はしたくないのです)
義眼を入れるという選択は可能でしょうか?
ただ今行っている病院ではやってません。
愛知県で眼科に力を入れている先生はいらっしゃいませんか?
いらっしゃるのなら行きたいと思ってます。
どうか適切なアドバイスをよろしくお願いします。