だいじょうぶ?マイペット

15歳の猫・さとこちゃんの目が白く濁ってしまいました。治りますか?

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / まこニャンさん

 
2009/07/19 21:32

実家で猫7匹、世話をしていますが、その中の15歳になる猫のさとこちゃんの左目が白く濁ってしまいました。今まで沢山の猫ちゃんを世話してきましたが、目が白く濁った子は初めてでした。高齢のせいかとも思いましたが心配なので、7月17日に病院に連れて行きましたところ、眼圧を測る等、目を良く診て、目の検査をして下さり、角膜に傷がありそれが炎症をおこしてしまったのと、体の中からくる病気、ヘルペスなどが影響しているとの事。インターフェロンなどの注射を3本打ち、目薬を三種類もらいました。飲み薬も飲んで下さいと餌に混ぜるメニにゃんと言う薬をもらいました。目薬は三種類5分あけて、朝・昼・夜・寝る前と点さなくてはいけないそうです。困っているのは、さとこちゃんは目薬をすごく嫌がっている事です。いつも、よく寝て、よく食べ、よく甘えて、いい子なのですが、母が目薬を点そうとすると、箱に入ってしまい、怒るのです。今まで穏やかで、いい子だっただけに困っています。でも、目薬をしないとよけい悪くなってしまうとの事。ひどくなると失明したり、緑内障になり、眼球が出てきて最悪、摘出しなくてはいけない事もあるとの事。
お話を聞き、とてもショックを受けています。

白く濁ってしまったこの目の病気は、治るのでしょうか?
また、こういう状態でも治ったという例はあるのでしょうか?

本人が嫌がっても、ひどくならないよう、目薬は頑張ってしてあげなくてはと思いますが、面倒をみている実家の母も82歳と高齢で世話が大変です。
さらに嫌がって逃げるので困っています。
行ける時は私も実家に行き、目薬を点してあげたり、病院に連れて行ったり
していますが・・・。これが、治るのかとても心配です。
さとこちゃんは、左目が濁っていても、変わらず、よく食べ、よく寝て、ちゃんとトイレに行き、つめをといだり、甘えたりしています。
さとこちゃんの兄弟で生まれつき片目が悪く、見えないけれど13歳まで生きたこみとちゃんや、石松君もいましたので、あまり点眼を嫌がるのなら、自然に任せて、様子をみた方がいいのか・・・?とも悩んでしまったり。
 
どうか良いアドバイスをお願い致します。


獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト