食欲がありません。どんどん痩せてしまいます。 対象ペット: 犬 / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 愛知県 / aruleoさん 2009/09/05 21:33 はじめまして。ヨーキー9歳です。 もともと食の細い子でむら食いが多く2キロ前後でした。先月末ますます食べなくなり1.8きろになり、辛そうで病院に連れて行ったところ熱も9度5分あって典型的な熱中症と診断され3日間酸素吸入と点滴をしていただきました。 その後1週間くらいはそこで勧められたa/d缶を食べていたのですがまた食べなくなり 今回はおしっこもあまり出なくなったので再度入院し酸素吸入と点滴をしました。利尿剤と抗生物質の薬を処方していただき今回も3日間で退院してきましたが やはり食欲はありません 体重は1.7キロになってしまいました。白い泡のようなものを吐きます。(せき込むようにして) 血液検査の結果 CREAが低く 0.4 、 BUN 12と正常値 ALT が169 と高く でもほかは正常値です。 心臓の音はしっかりしてるから高齢で小さく体力がないのが問題なので気候が良くなればと先生は言われたのですがこのまま様子を見ているしかないのでしょうか。。 病院の都合でこの子の昨年までの主治医が代わってしまったので他の病院にセカンドオピニオンに行くべきか悩んでいます。 1昨年の健康診断の血液検査のときも CREAは 0.4でした。白血球も4700と低く ALTは 137 でした。 アドバイスよろしくお願いします。
食欲がありません。どんどん痩せてしまいます。
はじめまして。ヨーキー9歳です。 もともと食の細い子でむら食いが多く2キロ前後でした。先月末ますます食べなくなり1.8きろになり、辛そうで病院に連れて行ったところ熱も9度5分あって典型的な熱中症と診断され3日間酸素吸入と点滴をしていただきました。
その後1週間くらいはそこで勧められたa/d缶を食べていたのですがまた食べなくなり 今回はおしっこもあまり出なくなったので再度入院し酸素吸入と点滴をしました。利尿剤と抗生物質の薬を処方していただき今回も3日間で退院してきましたが やはり食欲はありません 体重は1.7キロになってしまいました。白い泡のようなものを吐きます。(せき込むようにして)
血液検査の結果 CREAが低く 0.4 、 BUN 12と正常値 ALT が169 と高く
でもほかは正常値です。
心臓の音はしっかりしてるから高齢で小さく体力がないのが問題なので気候が良くなればと先生は言われたのですがこのまま様子を見ているしかないのでしょうか。。
病院の都合でこの子の昨年までの主治医が代わってしまったので他の病院にセカンドオピニオンに行くべきか悩んでいます。
1昨年の健康診断の血液検査のときも CREAは 0.4でした。白血球も4700と低く ALTは 137 でした。
アドバイスよろしくお願いします。