だいじょうぶ?マイペット

急激な痴呆症状

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
宮城県 / ぽんぽんぽんさん

 
2009/09/27 14:08

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シェルティー12歳(まもなく13)です。うちの中で暮らしてます。
数日最近寝てる時が多いなぁ高齢だから疲れてるのかと思っていて3日目の朝に起きたら痴呆になっていました。前日までは普段どおり賢く言葉を聞き分けていました。獣医さんに見ていただきましたが「老化ですから・・・。」自分の名前もわからず、呼んでも反応しません。いつも好きな言葉「ご飯・散歩」などすべてにおいて無関心です。うれしいなどの感情も無くしっぽも振りません。おきている間はぐるぐる回り徘徊「左回り」してます。おしっこもコントロールできずにいます。
今まで尿は一日2・3回たっぷりでしたが、この症状になったから1回か2回で少量です。これで大丈夫なんでしょうか?
それから夜中に急に震えがあり10分強く弱く10分。以前に痙攣を起こしてますが、今回はそれとは違い「震え」です。まだ寒い季節でもないのですが、何が原因かわからず、どうしてあげたらいいのかわかりません。
このように急に痴呆になるということはあるのでしょうか?
また、何か治療方法は無いのでしょうか?

アドバイスお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト