猫の尿疾患について 対象ペット: 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 東京都 / mamecatさん 2009/10/18 10:28 初めて質問させて頂きます。雑種猫4才雄です。1年程前から尿をする際にうなるようになり近所の病院にて尿管を拡張する手術を3回受けました。退院後カテーテルを挿入した状態で尿を出し、しばらく調子が良いのですがカテーテルを抜き、2ヶ月もすると尿の出る穴がふさがってしまうのです。とてもしぶといのです。もう尿管もぎりぎりまで短くしてしまった為後は直腸と繋げることしか出来ることがないのです。その状態に最終的にすれば大丈夫なのでしょうか?上半身は何事もなく尿の事を除けば元気なのでとてもやるせません。ご意見を頂けたらと思います。お願い致します。
猫の尿疾患について
初めて質問させて頂きます。雑種猫4才雄です。1年程前から尿をする際にうなるようになり近所の病院にて尿管を拡張する手術を3回受けました。退院後カテーテルを挿入した状態で尿を出し、しばらく調子が良いのですがカテーテルを抜き、2ヶ月もすると尿の出る穴がふさがってしまうのです。とてもしぶといのです。もう尿管もぎりぎりまで短くしてしまった為後は直腸と繋げることしか出来ることがないのです。その状態に最終的にすれば大丈夫なのでしょうか?上半身は何事もなく尿の事を除けば元気なのでとてもやるせません。ご意見を頂けたらと思います。お願い致します。