アビシニアンに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※アビシニアンに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※アビシニアンに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
かかとのハゲた所から血がにじんでいます
アビシニアン(メス6歳)の「かかとのハゲ」について質問させて頂きます。
「病院に行くべきか」「行かなくてもよい程度」か迷っております。
是非アドバイスの程、よろしくお願い致します。
小さい頃から両足のかかとに「ハゲ」がありました。
猫によく見られる「座りだこ」だと思うので、これまで気にした事は無かったのですが
1週間前あたりから、右足のかかと(座りだこの硬くなっている部分)を
よく舐める様になりました。
かかとが赤くなり、うっすら血もにじんでいます。(膿んでる様子は今のところありません)
神経質な子で、以前から「お腹」や「手・足の内側」などを舐めて
10円玉程度のハゲをたまに作る事がしばしばあります。
当初は病院に何度も通いましたが、治ってはハゲての繰り返しでしたので、
自然治癒力に任せて、ココ数年は病院にお世話になっておりません。
今回も「かかとのはげている部分」が気になり、舐め続けているだけだとは思います。
(発疹など皮膚病の様な症状は見受けられないので)
しかし、うっすら血がにじんでいることもありますので、
症状がこのまま続いたらさすがに病院でお薬を頂いた方が
よろしいのでしょうか?
大げさな様な気もするのですが、アドバイスを頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。