- 歯・舌・口の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ざっしゅ / 女の子 / 8歳 2ヵ月
2024/08/05 19:46
お世話になります
雑種猫8歳 メスです
左下顎が腫れていたので
口の中を見ると写真のようなできもの
がありました
歯肉炎 口内炎もあります
できものは少し出血があるような気がします
食欲はあります
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ハチワレ / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/07/09 18:13
1歳過ぎの猫の口臭が気になります。
現在添付した写真の状態なのですが、黄ばみや黒ずみがありますがこの程度なら割と普通なのか異常がみられるか教えていただきたいです。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 3歳 3ヵ月
2024/07/08 17:37
本日、左下顎の犬歯が当たる部分が赤くなっていたのでよく見ると、左犬歯が少し欠けているように見えました。
いつも通り元気もあり痛がっている様子はなく、ご飯やお水も普段通り食べています。
本来なら受診... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 12歳高齢猫、麻酔をかけての歯石取り、クリーニング、抜歯を勧められて迷っています
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2024/06/22 19:48
はじめまして。アドバイスをいただきたく登録させていただきました。海外在住の12歳、オスの雑種猫です。
2年ほど前にご飯を食べなくなったことがあり、動物病院に連れて行ったところ、歯石がたまっており炎症... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 1歳 7ヵ月
2024/05/23 11:54
4日ほど前に下痢をしておりました。
3日前、いつもより元気がなく、
声も枯れており、食欲もない状態。
口も常にくちゃくちゃ動かしている様子でした。
2日前に病院へ連れて行った時は、
便検査に異常... 続きを見る
- 猫 / アビシニアンに関連する質問
-
対象ペット:猫 / アビシニアン / 女の子 / 12歳 8ヵ月
2023/11/19 18:16
■部位
口腔内の舌および歯茎
■症状
ご飯を食べる際に首を大きく振りながら舌をペッペッしてしまう現象(動画が添付できないのでわかりにくいと思いますが
・・・)で、本人もそれがストレスなのか、空腹にも... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アビシニアン / 女の子 / 14歳 7ヵ月
2021/06/21 19:06
こんにちは、よろしくお願いします。
早速ですが、ご相談と質問をさせてください。
顎の右下に腫れが見つかり、5月2日に病院へ行きました。抗生物質のお薬で1週間様子を見ることになり、腫れがひかない場合は... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アビシニアン / 女の子 / 11歳 11ヵ月
2020/11/26 23:22
お世話になります。
この子は1才のときから血便が出ていて、繊維食や、整腸剤をもらったりしてましたが、治ったり治らなかったりしてました。
この子は、2018年2月に10歳で胆管肝炎の手術をして、胆のうをと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
2012/06/25 17:22
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
停留睾丸のネコについての質問です。今現在、1歳6ヶ月のアビシニアンのオスです。手術をした方がよいものか悩んでします。
今のと... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 3日間程嘔吐が止まらず・・・食欲は少しあるみたいなのですが、何かフードを食べにくそうにしています。
対象ペット:猫 / アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
2010/01/25 15:04
アビシニアン雄1歳なのですが、一昨日からフードを食べては吐くのくりかえしが続いています。
日ごろからよく戻す体質の子なのですが、一昨日の夜、フードを食べているときに違和感がありました。
うちの子は今... 続きを見る
- 中・高齢猫(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 9ヵ月
2025/03/30 08:40
猫が、今朝、一度だけ血の混じった嘔吐をしました。
ここ数日、毛玉を吐いていました。
持病があり、免疫抑制剤とステロイドを服用しています。
食欲ありで、いつもと変わらない様子です。
このまま、様子を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/02/18 23:05
先程家に帰ってきたら写真のようなピンク色の液体がありました。匂いはほとんどなく少し生臭いかなというくらいです。
吐いたのかどうかも分かりませんが水を吐いたのかなという感じです。
食欲もあり、うんち... 続きを見る
アビシニアンに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※アビシニアンに関するお役立ち記事をご紹介しています。
アビシニアンに関する記事をもっと見る
アビシニアンの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※アビシニアンの里親情報を掲載しています。
チアノーゼ
7歳の猫です。
昨日、去勢手術のため病院で全身麻酔と手術に伴う検査をしたところ、酸素濃度の値が低いことと、舌の奥の裏側が紫色に変色していたため手術は中止になりました。
お医者さんの診断では、心電図などでは問題は見られなかったが、舌が紫色になっているのは心臓などに問題がある可能性がある(生まれつきかもしれない)と言われました。とりあえず様子をみて、舌の紫色が続く様だったら、違う病院を紹介するのでみてもらう方がいいとのこと。
私は病院に無理矢理連れていったストレスで酸欠を起こしたのかなと思いましたが、チアノーゼはストレスなどによる一過性のものじゃないみたいで..
連れて帰ったあとは、ご飯をよく食べており、いつものように甘えて来たので、安心しておりましたが、夜中になって少し様子がおかしいんです。
いつもなら下の部屋で必ず座っているのですが、今日は2階をうろうろして、部屋の暗いところで寝ていました。体調は良さそうなのですが、どこか生気がなく、瞳孔も開いています。これは、麻酔によるものなのでしょうか?
調べてみるとチアノーゼは緊急を要するものだと出てきたので、心配しております。
明日すぐに病院に連れていくべきでしょうか。
すみませんが回答宜しくお願い致します