シェットランドシープドッグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※シェットランドシープドッグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※シェットランドシープドッグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
右後ろ足の様子が…
心当たりと言うと数ヶ月前にフリスビーをさせた後の事です。その帰り道は、普通にお散歩して帰りましたが、その晩にびっこを引いていました。捻挫でもしたのかな?と思っておりましたが、数日でびっこの症状もなくなりましたので安心しておりましたが、それから1ヶ月から2ヶ月経った頃から、散歩の後や長い時間寝ていて立ち上がった後にびっこをひくようになり、掛かりつけの獣医さんに診てもらいました。
レントゲン検査の結果、骨や関節に異常はなくサプリメントや痛み止めを頂きましたが、症状は快復しておりません。
散歩などは喜んで普通に近い状態で行くのですが、その後にまたびっこをひきます。
先生はレントゲンに写らない程度の筋などの炎症があるのでは?ともおっしゃってますが、このまま症状が快復しないのであれば、CTなどの設備のある病院を紹介しますとおっしゃってます。
CTとなれば全身麻酔を掛けることになるのでとても心配です。
我が家の愛犬は、シェルティとオウシィのミックスで、骨格がしっかりしており、体重も20kgあり、若干太めではありますが、太りすぎではないと言われています。
今回プレドニゾロンというお薬を飲ませ、様子を見ることになっています。