質問です。 対象ペット: 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 長野県 / ミヤカシラさん 2010/05/10 19:28 はじめまして。 様子がおかしいので心配で、アドバイスいただきたく質問させていただきました。 多分雑種の猫、ミル13歳です。 ここ1週間くらいで、後ろ足がふらつくようになりました。 曲がろうとすると転んでしまったり、頭を振ろうとするとすぐに倒れてしまいます。 ベットの上にもジャンプできなくなったし、普通に歩いていてもこてんと転んでしまうことがよくあります。 最近では普通に立ってるだけでも少し後ろ足が震えています。 病院に連れて行ったのですが、痛がらないし、目が見えないわけでもなさそうだから薬をのむほどでもないと言われたのですが、もう一度言ったらじゃあ神経のほうの薬を出してみるから、これを試してみてと言われたのですが、日に日にひどくなるので心配でたまりません。 それに薬もうまく飲んでくれなくて、どうやったらうまく飲んでもらえるのか困っています。 こういう症状の場合、他に疑われる病気などあるんでしょうか? さらにもしそれだったら急な処置を要するとかがあれば教えていただきたいです。 本当に心配でたまらないので、どうかお願いいたします。 読んでいただき、ありがとうございました。
質問です。
はじめまして。
様子がおかしいので心配で、アドバイスいただきたく質問させていただきました。
多分雑種の猫、ミル13歳です。
ここ1週間くらいで、後ろ足がふらつくようになりました。
曲がろうとすると転んでしまったり、頭を振ろうとするとすぐに倒れてしまいます。
ベットの上にもジャンプできなくなったし、普通に歩いていてもこてんと転んでしまうことがよくあります。
最近では普通に立ってるだけでも少し後ろ足が震えています。
病院に連れて行ったのですが、痛がらないし、目が見えないわけでもなさそうだから薬をのむほどでもないと言われたのですが、もう一度言ったらじゃあ神経のほうの薬を出してみるから、これを試してみてと言われたのですが、日に日にひどくなるので心配でたまりません。
それに薬もうまく飲んでくれなくて、どうやったらうまく飲んでもらえるのか困っています。
こういう症状の場合、他に疑われる病気などあるんでしょうか?
さらにもしそれだったら急な処置を要するとかがあれば教えていただきたいです。
本当に心配でたまらないので、どうかお願いいたします。
読んでいただき、ありがとうございました。