だいじょうぶ?マイペット

蛭を食べてしまいました

対象ペット:
/ ボクサー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
熊本県 / boxerさん (この方の過去の質問 2件)

 
2010/06/02 18:51

こんにちは。よろしくお願いします。ボクサー、オス、四歳です。嘔吐のことと、蛭を食べてしまったので相談させていただきました。

家の付近には山蛭がいて散歩の後など犬の足についていることがあります。気づけば除去しているものの、自分ではがして食べてしまうことが何度もありました。

慢性的に胃がおかしいのか ヨダレを出してうろうろした後に嘔吐したり、吐くような仕草をすることがしばしばあります。そのときに草をむさぼるように食べます。嘔吐するのは、白い泡のようなものかまれに黄色い液体、ドッグフードなどです。吐いたり、吐かなくても少しすると落ち着きます。異常を訴える時間帯はまちまちです。口から胃が悪いようなにおいがします。

普段は食欲旺盛、排便は1日2,3回程度、便の状態は見た目ではおかしいところは見当たりません。ほかは体にできものができてかゆがりますが、元気に見えます。

もし蛭を食べても消化されるのでしょうか。また、嘔吐の原因は何か別にあるのでしょうか。お手数おかけします。

はじめまして

カエルの種類にもよりますが毒をもったカエルもいます。
一番ポピュラーなのがヒキガエルです。

ヒキガエルの耳腺にはブフォトキシンという毒があり、
強心作用をおこします。その他利尿作用もあります。
他の作用としては食欲不振、悪心、嘔吐、下痢、腹痛
が認められると辞書には載ってます。

症状が続くようなら動物病院で受診ください。

投稿者 boxer さん からの返答

症状は半日~長くても2日ほどで収まりますが、何回もあるので、もしかしたらそういった中毒性のものを食べているのかもしれません。おかしなったタイイングで受診します。お忙しいところありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト