シェットランドシープドッグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※シェットランドシープドッグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※シェットランドシープドッグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
男の人をこわがります
よろしくお願いいたします。我が家のアルナワーズ(シェルティ)なんですが、5ヶ月目で我が家にやってきて、ちょうど1カ月がたちました。来た当初から男性が苦手で、最初の日から父親のひざに抱かれてふるえてオシッコをもらしました。それ以降、ずっと父親をこわがり、フードを与えてもすくんで5分くらいは食べられません。父親の姿が見えなくなってから食べだします。散歩に出ても道行く男性を怖がり立ち止まります。父親と散歩に出ると、父親と逆方向に逃げようとするので散歩になりません。先日も怯える犬のため、あまり声をかけたりせず、フードだけ与えていた父親が、そろそろ大丈夫かな?と抱っこしようとしたらオシッコ、うんちをもらされ逃げられました。このごろは私と散歩に出ると楽しそうに歩くのですが、帰り道で立ち止り家に帰りたがりません。こういった犬には今後どう対処したらよいのでしょう。私にはとてもなついて、アイコンタクトもとれていますし、かわいいの一言なんですが、犬をめぐっていつも家族が悩んでいる状態です。