- 歯・舌・口の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 5歳 1ヵ月
2025/09/04 04:31
◯猫/5歳/4.1kg/アレルギー持ち/歯肉炎で通院中/
1歳頃から突然、黒い耳垢、頭を振る、耳を掻き過ぎて出血、体も舐め壊して出血、という状態が始まりました。
病院ではアレルギーだと言われましたが、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 7歳 1ヵ月
2025/07/29 08:35
今朝、犬歯の先が欠けていることに気が付きました。
朝ごはんもしっかり食べて、元気も有り普段と変わりはありません。
早急に病院へ連れて行った方がよろしいでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 4歳 2ヵ月
2025/05/26 20:34
今朝、左上の犬歯が欠けているのに気がつきました。いつからなのか全然わからず特に痛がったり触るのを嫌がる事もありません。出血もありません。食欲も普段と同じで今までと特に変わらない状況ですが、猫の歯は... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/05/04 22:28
今日の夕方20時頃、野良猫と喧嘩をしてしまい
下の歯の犬歯が1本無くなり
右腕の辺りから数箇所の出血があり
その他にも引っかき傷や噛み傷のような創傷が複数あり
トイレもトイレで行えず
ご飯も食べれませ... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
自分の口をひっかきます
初めまして。猫の行動についての質問です。
16年目のミケ猫(メス、避妊手術済み)ですが、3日前くらいから口の中を気にするようになり、舌で口の周りをなめようとしたり、自分の手を口の中に入れてひっかくような仕草をします。
観察していると、特に食事や水を飲んだ直後に発作的にこの行動をとり、その直後はヨダレが多く出ています。
今は自ら食事をとるのも面倒なようで、高栄養度のペットフード(ペースト状)を動物病院で頂き、それを指で口の中に入れてやると、しっかり飲み込んで小さじ3杯ほど食べます。
水も飲みたそうにするのですが気がすすまない様子で止めてしまうので、ガーゼに染ませたものを口内に垂らしてやると、それを飲んでいます。獣医さんに処方された消炎剤の軟こうを歯茎に塗ってやっています。
当初は熱もあり39度を超えていましたが、昨日動物病院で検温していただいたところ平熱まで下がっていました。獣医さんの見識では、「口の中に異常は無いように見える」とのことです。
手に血が付く程ひっかいていたこともあるので、今はその行動を始めると、手を押さえて極力ひっかかないよう注意しています。
以前から歯周病と歯石を指摘されておりましたし、腎臓も良くないので、関係はあるのでしょうか?
歩いて玄関の外に出てみたり、トイレも専用の場所まで行って自発的に済ませていますが、寝ている時間が増えてしまっていて心配です。原因が判明していないのですが、解決方法はあるのでしょうか?アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。