だいじょうぶ?マイペット

病理検査後のトイレ

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / ぷ~にゃんさん

 
2010/11/02 18:52

はじめまして。
今日、病院に行ったのですが、今日明日と連休になっていていました。
困っています。よろしくお願いいたします。

猫7歳で、10月29日に病理検査を受けています。切開をして3針縫った状態で、痛みのためかずっと寝たきりになっています。困っているのは、29日以降全くトイレに行っていません。
トイレに抱っこをして連れていっても、嫌がるだけです。
昨日から体臭が少しおしっこ臭い気がします。大丈夫なのでしょうか?

病理検査までのいきさつです。
6月から左前足のビッコと発熱がありました。近所の病院に行き、血液検査とレントゲンを撮りましたが原因は分からりませんでした。それでも抗生剤と鎮痛剤で最初は元気になっていました。そのうち薬が効かなくなり、8月の終わり頃に設備の整った整形外科病院を紹介してもらいました。そこでも血液検査とレントゲンを撮りましたが原因がはっきり分からず、「関節系ヘルニア」の可能性が高いということで、ステロイド系の薬を飲ませるようになりました。
発熱はあまりしないようになりましたが、10月中はほとんどビッコをひくか横になっている状態で、定期検査の時(10月26日)に再度レントゲンを撮り、影が見つかりました。
そして、29日に全身麻酔をしてCTとバイオプシーをしました。CTの画像から、左肩の骨から皮膚までの厚さが2倍くらいになっていることと、骨に穴のような影と輪郭のぼやけが見られました。今は病理検査の結果を待っている状況です。それと、ラリキシン錠の半分弱を朝晩に飲ませています。

検査後には、トイレに行きづらいものなのでしょうか?薬の関係でしょうか?
4日間もトイレに行かなくても大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト