- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2011/10/18 02:29
ここ2・3日前からですが、胸の部分(前足の間の部分)に手を触れると「キャン」と泣きだすようになりました。
今日の晩になって、胸の部分が腫れていることに気がつきました。
熱を持ってるようには思わないの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2011/06/06 13:40
またお世話になります。
飼い始めて2年がたちますが、最近目をひっかくしぐさが尋常じゃないんで、気になりメールしました。
飼い始めてから1年くらい涙焼けがひどく、目や耳、両脇あたりをひっかきまわします... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
卵巣炎症と下痢の因果関係
はじめまして。
現在海外(中国)で犬を飼っています。
2月の末に黄土色の粘度のある下痢を頻繁にするようになりました。
近所の獣医にまず連れて行き、聴診して体温計測して下痢止めと整腸剤を処方されましたが、全く効き目がなかったため、抵抗力をつける薬と消炎剤の注射を朝晩2本ずつ×3日してひとまず落ち着きましたが、近所の獣医さんとこには検査設備が何もないため、別の病院で血液検査と便検査をしてもらいました。結果は貧血と栄養失調と言われ、ここでも消炎剤の注射を打たれ、マルチビタミンをもらいました。3月の頭には症状も落ちつたのですが、先週末から下痢がまたはじまり、さらに別の獣医にかかりました。ここでは血液検査にX線・聴診がなされ、腎臓の雑音が気になること、卵巣部に炎症が起きてることから下痢を引き起こしえいるということで、昨日から1週間ブドウ糖点滴2本と○○血清と書かれた注射を両方の股のところに打つという診断がおりました。
また、医師からは抗生剤を長期間投与するか、卵巣・子宮の摘出で治ると言われたのですが、いまいち卵巣の炎症と粘度のある下痢との因果関係がわからないのです。
もちろん、避妊はそろそろしたいと思ってはいるのでいいんですけど、人間に置き換えた時に卵巣と子宮を取れば下痢がなおりますと言われて「そうですか」と納得できない自分がいるのです。
卵巣の炎症と下痢の間にどんな因果関係があるんですか?
別に獣医を否定しているのではなくて、本当にそれで下痢が治まるのかが不安なのです。
この不安を解消したいので見解をお聞かせください。