だいじょうぶ?マイペット

目から白っぽいものが出ています

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / EMUさん

 
2011/05/03 10:20

猫風邪で結膜炎になっているのですが、昨夕から片目が腫れ、現在白っぽいものが出ている状態です(瞬膜ではありません)写真の向かって左側なのですが、最初、乾いた黄色い色をしていて目を塞いでいたので目やにか膿みの固まったもだと思い食塩水でふやかして取ろうとしましたら、白っぽいぶよぶよした感じになりました。その白いものが目の表面を覆っているような状態になっていてなかなか取れません。これは一体何でしょうか?昨夕までは膿みが目から流れたりしていましたが、今は出て来なくなっていて、中にたまっているのではないかと心配です。ちなみに病院へ通っていてロメワンという目薬を処方されています。昨日インターフェロンも打っています。どういった処置をすれば良いのか教えてください。よろしくお願いいたします。

角膜に穴があいて、角膜が白濁し、眼の中の一部(デスメ膜や虹彩、レンズなど)が出て来ているのかもしれません。
写真での判断で確実ではありませんが、失明はまぬがれそうにありません。
家でできる処置は眼やにをお湯でぬらしたティッシュなどで拭き取ることぐらいかと思います。
抗生剤の投与(内服)が必要かと思いますので、病院が開いていればすぐに行ってください。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト