だいじょうぶ?マイペット

尿道結石・・現在授乳中

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / leylaさん (この方の過去の質問 7件)

 
2011/05/09 13:53

先月4匹を出産しました。
妊娠中に尿道結石と診断され、獣医さんから「出産しないことにはどうしようも出来ない」と言われ
出産してから尿が血で真っ赤だったので、医師に相談したのですが「授乳中なのでどうすることも出来ない」と言われました。
現在子犬は生後26日目に入ります。
母犬は現在おしっこの回数が以前よりも増えおしっこも血の色で真っ赤です。
20日目に入って離乳食を数回与えてみましたが、母犬が近寄ればおっぱいを吸います。
子供たちの為にはぎりぎりまで母乳を与えたいのですが、母犬のことが心配です。
すぐにでも離乳させて、母犬を病院に連れて行った方がいいのでしょうか?

 はじめまして
まずどうしても術後なども含めて抗生物質などを使用すると授乳中だと子供に影響が出ると思います。
 母犬が元気・食欲に問題がなければ離乳してからでもよいと思います。
 主治医の先生に相談していただければよいと思います。

投稿者 leyla さん からの返答

食欲もありますし元気は元気なのですが、心配なので今週いっぱいで離乳させて病院へ連れて行こうと思います。ありがとうございました。

かなり、抗生物質の仔犬への影響を心配される先生ですね。
離乳食を食べているのでしたら、
授乳を中止して、そろそろ治療を始めては如何でしょうか?

投稿者 leyla さん からの返答

離乳食は4匹共上手に食べれるようになりましたので、かわいそうですが離乳させ、母犬を病院に連れて行きます。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト