だいじょうぶ?マイペット

ステロイド注射は皮下にするケースあるか?

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / asap1111さん (この方の過去の質問 5件)

 
2011/06/13 20:25

口内炎でごはんをほとんどたべない猫がいます。
ステロイドを一度うちましたが、筋肉へうつので痛い注射で、猫をおさえなければならないほどでした。いままで猫で通院した歳はワクチンでも抗生物質でも、貧血の注射も皮下だったので痛くないのですが、ステロイドは、皮下にうつと、腎臓か肝臓へ負担が大きくしないほうがいいということで、非常にいたい結果となりました(本人が)。
他のかかってる病院ではうちでは皮下にうつよ、といってましたが、
皮下で打つ病院も多いようですので、それでもいいのかな、とおもってますが、高齢で腎不全の数値は心配するほどでなく(むしろ肝臓のほうが数値たかい)、こんど皮下にうってもらおうかと思ってますが、
もんだいありますでしょうか?

筋肉にうってくれた先生も中堅で非常によく研究してて、きっと皮下では腎臓悪くするケースが多いという研究結果を拾ってることと思います・ただ猫がそんな痛い注射では(逃げ出して噛みつきそうになるほど痛い)かわいそうなので、どうしたものかと思ってます。
4月に打って、インターふぇろんも2度打ったのですが、10種類ほどごはんあげてもすり鉢ですっても、ペースト状でも、どれもたべないので困ってます。痩せて死んでしまいます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト