だいじょうぶ?マイペット

尻尾にデキモノ

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / miroさん (この方の過去の質問 6件)

 
2011/09/24 09:18

ご無沙汰しております。
今回は尻尾のデキモノについて教えて頂きたく
質問させて頂きます。

昨日、尻尾にデキモノがあるのを
見つけました。尻尾の中間位置です。

形は綺麗な丸・・円形で色は皮膚色、硬い方だと思います。
大きさは上から見て1cm位。

可能性としてどの様な事が考えられるでしょうか?
腫瘍の場合は悪性も考えられますか?

10月3日に経過検査の為、病院へ行きます。
それまで様子を見ていても大丈夫でしょうか?

前回の開腹手術からまだ月日も浅いので出来れば手術などは
精神的な面で当分は避けてあげたいと思っています。

万が一、治療が必要なデキモノだった場合、
薬だけの治療でも可能な場合はありますか?
どうしても要切除になった場合は体への負担、リスクなどはどの位
あるのでしょうか?

分かり辛い文面・画像で申し訳ありません。

どうぞ宜しくお願い致します。





miroさん、ロッシュちゃん、こんにちは。

尻尾のデキモノ…心配ですね。
写真だけでなく、細かな情報を正確に記載していただいたので、イメージしやすくて助かります。

さて、このデキモノですが、状況としては腫瘍の可能性の方が高いように思います。
しっぽを丸めてその上に座ってしまう子では、尻尾の真ん中あたりが脱毛し、ちょっと腫れていることもあります。
しかし、『腫瘍』なのか、単なる『タコ』のようなものなのか、見た目だけで判断すると大変危険です。

手術を受けたばかりでロッシュちゃんへの負担をかけたくないというご配慮はとても素晴らしいことです。
しかし、デキモノの正体を突き止める際に行う細胞診と言う検査は、本人にほぼ負担をかけずに実施できます。
ワクチンで使うような細い針でしこりの内部の細胞を少しだけ採取して、顕微鏡で検査します。
これで、悪い腫瘍なのか、危険度の低いものなのか大まかに判断することができます。

危険なデキモノだった場合、早く治療を始めることが重要です。
また、腫瘍の中にも危険度の低いものもたくさんあります。
まず、デキモノの正体を知ることが重要ではないでしょうか。

ぜひホームドクターさんと相談してみてください。
危険度の低いデキモノであることを祈っています。

アイビーペットクリニック
宮澤 裕

投稿者 miro さん からの返答

宮澤先生・・早々にご回答頂き有り難うございました。
やはり腫瘍の可能性が高いのですね。お腹にも切除不可の腫瘍を抱えているので毎日全身を触ってしこりなどの有無を確認していたのですが・・・このデキモノには全く気付きませんでした。まさか尻尾に出来るものがあるなどと思ってもいなくて・・尻尾もくまなく触っていればもっと早く気付いてあげられたかも知れません・・すぐに病院で検査して頂きたいと思います。
先生が危険度の低いデキモノである事を願って下さりとても嬉しく思います。
有り難うございます。
私も絶対に大丈夫である.と信じます・・

宮澤先生・・お忙しい中、ご丁寧な回答、
優しいお言葉、本当に有り難うございました。

心より感謝申し上げます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト