だいじょうぶ?マイペット

瞼の左右の開きについて

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
広島県 / てつやんさん

 
2012/12/13 10:05

はじめまして生後3ヶ月弱の子猫のことで質問です。
目に関しての質問ですが、左右の瞼の開きに微妙に差があります。
左は全快に開いてるぽいんですが、右が微妙に開ききってません。
あと黒目の大きさもよくみないとわからないくらいなのですが。
これも微妙に大きさに差かあるように思います(右がほんの少し小さい)
瞼の開きによって黒目の大きさにも差がでるものなのですか?

病院で見てもらいましたが異常がないといわれました。
現在、ワクチン2回目摂取済みです。
猫風邪ひてましたが治りました。
元気はものすごいありますがずっと軟便です(最後に血が少し出ることもあります)。
これは検査してもらいましたが虫もいないようで整腸剤もらいました。
でも治りません。
よろしくおねがいします。

はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
実際に診ていないので何とも言えませんが、猫風邪を引いていたということですので、その風邪がヘルペスウイルスによるもので、目やになど目の症状がでていた場合、ヘルペスウイルス自体が瞼の成長を悪くしたり、瞼の動きを悪くすることがあります。
そのため成長にしたがって左右の目の大きさに差がでてくるといったことがあり得ます。
そういった可能性があるのか、かかりつけの先生にもう一度確認してみてください。
瞼の成長不良であれば、そのまま左右差は残ってしまうことが多いです。ただまだ目やになど症状がある場合、抗ウイルス薬の点眼を使用したほうがいいと思います。
お大事に。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト