ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
後ろ足のびっこ
はじめまして、よろしくお願いします。
ヨークシャーテリア 8歳 オス
最近右の後ろ足をあげて歩くことがあります。
普段は元気に走り回り、エサもよく食べます。
しかしずっとではないのですが、右の後ろ足をびっこ引いたり
完全に上げながら歩いたりする時があります。
心配になり、いつもお世話になっている動物病院へ連れて行き
レントゲンを撮りました。先生が仰るには、後ろ足のお皿辺りに
付いている小さい豆粒のような骨の位置が後ろ右足がずれていて
犬本人がそれに対し違和感と痛みを感じ足を上げるのでしょうと。
また、それを治すには外科手術が必要と。
今後は、特に膝辺りにくっ付いている豆粒の骨がずれてるぐらいで何の問題もないので
外科手術をしないかぎり、今後は、後ろ右足上げて歩くことに付き合っていくことになる。
特にしなければいけないというわけではなく、飼い主がどうしてもと言うのなら
大きな病院で手術してあげてくださいと。
一応その時は「そうですか、わかりました」と言って終わり、結局そのまま放置していますが
本当に大丈夫なのか?同じ病状?になった犬が周りで見たことも聞いたこともありません。
何か少しでもお気づきの点がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。