- 手・足の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 7歳 7ヵ月
2024/10/05 15:34
前足の肉球に膨らみがあります。痛そうではないですが、腫瘍など大変な病気ではないか心配です。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 8歳 11ヵ月
2024/08/05 06:27
昨日夜までは何ともなかったのですが、
朝起きて見てみると左前足がグローブのように酷く腫れていました。
歩きはしますが、触れると痛いようで嫌がります。
病院に連れていきたいですが、家族全員仕事の都... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
2024/07/24 08:48
生後9日ほどの子猫についてです。
母猫から3匹産まれましたがその内の1匹のみ両前足が曲がり、素人目だと関節が1つ多い気がします。
そこでお聞きしたいことが、この子は治る可能性はあるのか、もし障害だ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 急に手足がつった様にちょっとの間、動けなくなった。
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 16歳 1ヵ月
2024/06/10 14:34
お世話になります、ラブ(アメショ-)16歳♀のことでお聞きします。
寝ていて起きだす時に手足がつった様に動けなくなりその後歩くと後ろ足がふらつきました(全体で5分間位)がその後正常に戻りご飯も食べ歩きも正常... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 虎猫 / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2024/04/13 17:04
一昨日から左足を引き摺ずってたので病院に連れて行きましたが、痛みもなく骨折ではないということで、血液からとる簡易的な血栓症の検査でも陰性だったので、とりあえずは痛み止めを打って1週間様子見という形に... 続きを見る
- ケイレンをおこすに関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 21歳 4ヵ月
2024/07/27 17:48
てんかんのお薬の、フェノバール30の1/8錠と
フェノバールエリキシルの1ccは
同じぐらいの投与量ですか?
よろしくお願いします。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 10歳 7ヵ月
2023/12/18 15:21
お世話になっております。
オス猫10歳7か月についてご質問させていただきます。
腎臓病4年目で過去2020年・2022年に2回尿管結石を起こしました。
尿管結石を起こした時に、顔をヒクヒクさせる症状がみら... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 女の子 / 8歳 5ヵ月
2023/11/10 15:43
8月中旬以降今日まで10-24日間隔で合計4回の痙攣発作が起きています。毎回嘔吐した直後に倒れて肢体がつっぱっり、全身に力が入っている様子が1分ほど続き、その後20-30分程呼吸が早く、初回は計2時間程クローゼ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- のんびりしてる時によく震えています。これは痙攣ですか?
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 0歳 7ヵ月
2023/09/08 21:01
のんびりしている時や寝惚けているとき、眠い時等に痙攣のような震えがあります。ネットではレム睡眠などで問題ないと書かれて居ますが、これはその痙攣と同じでしょうか?
人の上に乗るのが好きで、くっつい... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 1歳 3ヵ月
2023/01/21 17:29
1歳弱の猫が8ヶ月の頃に自己免疫性溶血性貧血と診断され輸血。プレドニンのみに反応がなかったので免疫抑制剤(シクロスポリン)を追加し、何とか貧血は脱しました。
その後2度ほど減薬をしましたが、2度とも... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
老猫の症状についての質問です。
初めまして。老猫の症状についてアドバイスを頂きたく質問させて頂きます。
我が家は多頭飼い6匹で、同じ時に生まれた姉妹が1匹います。2年ほど前から認知症症状が見られる老猫です。体重は最大4.5Kgありましたが、現在は2Kg強。理想体重は3Kg強程度の体格です。痩せ始めたのは2年前です。半年ほどで体重が激減(現在は安定)、筋力の低下、眼底に曇りのようなものがあり、お世話になっている病院で診察。各種検査の結果、老化による角硬化症は見られるものの、他に異常は全くなし。体重減少により筋力の衰えは見られるが、糖尿も腎機能障害の兆候もなく健康体との診断でした。
高い所に上手く上がれないなどの筋力的な機能障害はありますが、体重が減った分、動きやすくもなったようで、短い時間であれば仔猫のように遊んでいます。
現在の主食は食物アレルギーの子がいるため、特発性膀胱炎の1匹を除きロイヤルカナンの低分子プロテインに統一。水は自分で飲んでいます。排泄も問題ありません。
ここまではよくある老化現象だと解るのですが、先月頃から痙攣発作のような症状を起こすようになりました。ほとんど10秒以内に治まりますが、本日1分近い発作を起こしました。頻度はまだ多くはないようです。体を左横に曲げ体幹部分が硬直、後ろ足がふらつき腰砕け、スン・スンと短く浅い呼吸を1秒ごとに繰り返し、眼は瞳孔が真ん丸に広がり興奮状態、本人もパニック状態で、その場から逃げるように両手を動かし暴れます。私が手を体に添え背中をさすると暴れるのをやめ、目線を時折私の方に向けるため意識・視力はあります。涎は出していません。発作が治まった後はしばらく放心状態。そのまま眠る様子はありませんが、体力の消耗は激しいようで、暖かい場所や私の隣で休んでいます。
人間を含む他の動物が嫌いな子で、未だに私と姉妹の猫にしか心を開きません。ただ認知症のお陰と言うのも語弊がありますが、対人の拒絶は以前ほどではなくなりました。外出すると不安からずっと鳴き続け、かなりの体力を消耗し食事をとれなくなります。治療で苦痛の軽減ができるのであれば、すぐにでも病院に連れて行きたいのですが、延命だけの長期治療はこの子の性格を考えると希望しません。老猫と言うこともあり、心身を穏やかに、幸せな気持ちが長く続くようにしてあげたいと考えています。
考えられる病気には何がありますか。治療で改善する可能性がある症状でしょうか。体力の低下が見られるため、検査のためだけに何度も通院するのは避けたいです。病院に行く前に僅かでも病気の知識を得たいので、アドバイスをお願いします。