だいじょうぶ?マイペット

健康診断時に暴れて爪が取れました。治るのでしょうか

質問カテゴリ:
手・足の異常 / その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / 元気さん (この方の過去の質問 1件)

 
2013/05/19 00:47

完全室内飼いのアメリカン・ショートヘア(11歳・雄)についてご相談させて下さい。先日、3種混合ワクチンの予防接種と同時に、血液検査を含めた健康診断をお願いしたのですが、どうも採血の注射が痛かったようで、激しく興奮して暴れ、その際に後ろ足をどこかに引っかけたらしく、爪が1本取れてしまい、血が出ました。
出血については止血の塗り薬をつけてもらい、また出血するようならマキロンを1日2~3回つけてくれと言われました。現在は出血はしていません。取れてしまった後ろ足の爪はまた元に戻るでしょうか?
また、今後も健康診断を受けさせるべきなのかについても非常に悩んでいます。
我が家の猫は5歳を過ぎた頃に2年ぐらい、毎年予防接種と同時に血液検査を含む健康診断を行っていたのですが、もともと病院に行く事自体を非常に嫌がり、さらに注射時になると興奮して獣医師に威嚇し、抵抗していたため、かえって猫のために良くないのではないかと思い、血液検査についてはやめていたのですが、ここ2週間ぐらい、食事後すぐに食べたものを吐くという事があり、また高齢猫になると腎機能や甲状腺の病気が多くなると聞いて、念のため、今年は血液検査を行った次第です。
しかし、今回は3人がかりで抑えていないと血液検査の採血ができないほど暴れたため、これからも辛い思いをさせて血液検査を含む健康診断をするべきなのかと悩んでいます。今後、血液検査を含めた健康診断についてはどうすればいいのでしょうか。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト