- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / 種別不明 / 女の子 / 10歳 3ヵ月
2016/12/22 00:48
イタグレ、10歳の(メス)のことでご相談させてください。
現在、1日2回(朝7時頃、夕方4時頃)に食事をあげています。
ずっと同じ、ドライフードのみです。
この食事の間には、時々おやつ(クッキーでこれも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 11歳 8ヵ月
2018/04/29 10:43
イタグレの11歳の女の子です。
ここ1週間ちょっと軟便が続いています。
具体的な状態は、便の量はそこそこあるのですが、
柔らかめで、トイレットペーパーで拾うと、
下に敷いていあるトイレシーツに少し... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
2010/12/17 07:27
こんにちは。愛犬のイタリアングレイハウンド、4歳(メス)
のことでご相談致します。
ここ最近、体をよく掻いている姿を目にします。
足を使って掻いている時と、口を使って、体を噛む?
ような感じと両方です... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
2010/12/26 06:21
こんにちは。先日、愛犬(イタリアングレイハウンド 4歳 メス)
の皮膚の乾燥からくる痒みの問題のために、
こちらに相談させて頂きました。
当初の症状の概要ですが、白いフケのようなものが
体に見え、しば... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
2010/11/12 14:12
はじめまして。
イタリアングレイハウンド(メス)4歳 避妊手術済み、
についてアドバイス頂きたくメールいたしました。
相談は、肛門腺関係の質問です。
彼女が、2歳ぐらいまでは、排便の際や、
普段、昼寝... 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ラブラドゥードル / 女の子 / 3歳 1ヵ月
2025/03/31 15:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドゥードル3歳メスです。
3/14に指を舐める仕草があり、確認したら炎症を見つけました。
(右前足)
すぐかかりつけの獣... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 3歳 8ヵ月
2025/03/28 21:42
お世話になっております。3歳柴犬オスです。
1月からお腹の皮膚を舐めるようになりました。
かゆいのか痛いのかわかりませんが、すごく舐めてあかく
ただれているいるようになります。
何度か病院に行って... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 去勢手術後の内出血範囲がどの程度なら許容範囲か分かりません
対象ペット:犬 / ダックスとヨーキーのMIX / 男の子 / 12歳 6ヵ月
2025/01/16 10:03
今月12日に睾丸腫瘍により去勢手術を受けました。
術後2日目から内出血が見られ、日に日に範囲が広がっていってます。
写真は今日(術後4日目)の写真です。
本犬は手術前と変わらずとても元気(食欲旺盛、散歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 男の子 / 5歳 8ヵ月
2024/11/19 19:35
こんにちは。
獣医師さんにアドバイスを頂きたいと思いご質問させて頂きます。
2か月ほど前から背中にニキビがつぶれたような、じゅくじゅくしたできものがあります。トリミングのあとだったので、毛玉がひ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 10ヵ月
2024/10/09 19:07
いつ頃:2週間前
症状:気づいた時には5mm〜1cm以下の丸く赤い?腫瘍みたいなものができていた、犬自身は気にする様子はなし
通院の有無:無し
病院に行から日までにより早くなにか回答あれば助かると思いこ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
狂犬病の予防接種後の皮膚の状態について
はじめまして。
我が家のイタリアングレイハウンド(7歳)について
アドバイスをいただきたく質問させて頂きました。
(地域情報で海外を選ぶ欄がなかったので、実家の住所として
選んでいますが、アメリカ在住です)
先日、11月5日に年1回の健康診断、
及び、予防接種を受けてきました。
健康診断では、問題なく健康そのもので、
予防接種後についても特に副作用もなく安心しておりました。
しかし、予防接種から2週間経った、11月20日の今朝、
ふと見てみると、どうも狂犬病の予防接種を受けたところが、
少し膨らんでいるのが目にとまりました。
昨夜には、このふくらみはなかったと思います。
(特に痛がったりしている様子はありません)
心配で、とりあえず、獣医に夫が電話したところ、
「予防接種後、時間が経ってからでも、ふくらみがでることはある」
との回答だったようです。
(答えたのは、恐らく獣医ではなく、スタッフだと思います。)
犬自身が特に気にしている様子もないのと、
今日、明日は予約が一杯でどのみち獣医に行くことが不可能なので、
こちらでお伺いしたいと投稿した次第です。
予防接種を受けて、2週間も経った今頃に、
こういう現象が起こることはあるのでしょうか?
今後の参考のためにも、何かアドバイスを
いただけましたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。