- 体重の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2024/11/08 23:28
・ドライフードを食べなくなった
・ウェットやちゅーるは食べる
・元気がない
・水を飲もうとしてもなかなか飲めない、飲もうとしてやめる
・↑を始めてから頻繁に水場に行くようになった。
・体重減少
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 6歳 7ヵ月
2024/08/25 04:59
7歳のオス猫が5.5kgまで太り、ウエストのくびれもなくなり丸くなってきた為、今年の6/26日からダイエットしてます。
食事量は1日で満腹感サポートドライ29g、市販のパウチ総合栄養食1袋与えてましたが、体重... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 13歳 11ヵ月
2024/05/05 20:37
およそ2ヶ月ほど前より慢性の嘔吐があり、
今から約一週間前に、排便ができなくなっていたり、片目が曇り出していたり、食欲不振、まだ嘔吐も続いて目に見えて痩せてきていることから病院へ行きました。
二日連... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 16歳 3ヵ月
2024/03/21 05:20
猫が中皮腫と診断されました。おそらく末期です。
食欲がないので、耳に塗るミラタズ軟膏という食欲増進剤を使用してなんとか食べてもらっています。
ただ、具合が悪いのに無理やり食欲を湧かせるのは辛く... 続きを見る
- 食欲の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2024/11/08 23:28
・ドライフードを食べなくなった
・ウェットやちゅーるは食べる
・元気がない
・水を飲もうとしてもなかなか飲めない、飲もうとしてやめる
・↑を始めてから頻繁に水場に行くようになった。
・体重減少
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャムmix / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/08/20 16:24
12日に動物病院にて猫風邪との診断を受け、ディアバスター、ビオイムバスター、サワシリンを混合した内服薬を5日分処方され飲み切りました。 薬を飲まなくなって2日間は、食欲も、元気もあり、うんちも普通だっ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/07/27 10:47
急に元気がなく、食事をしなくなり、嘔吐したため、診察して貰ったところ血液検査ではBANDの結果「可能性」があり急性炎症ということで胃腸炎と言われました。吐き気止めの皮下注射、点滴をしていただきました。
... 続きを見る
- 食事、栄養についてに関連する質問
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/31 07:39
いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 6歳 3ヵ月
2024/08/24 23:36
・今年の夏はやたらと水を飲むなと思っていた
・お盆頃からドライフードを食べる様子が見られず痩せ始める
・ご飯を口もとに持っていっても拒否
・20日夜にウェットフードをあげたら食べた
・22日の夜からウ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/07/27 10:47
急に元気がなく、食事をしなくなり、嘔吐したため、診察して貰ったところ血液検査ではBANDの結果「可能性」があり急性炎症ということで胃腸炎と言われました。吐き気止めの皮下注射、点滴をしていただきました。
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 性別不明 / 5歳 9ヵ月
2024/07/26 16:36
添付画像をご覧ください。
上は、尻尾をもち上げた状態での肛門で
下のほうにも、穴が見えています。
(オス去勢済ですが、後ろに丸見えの下の穴は、尿道でしょうか)
この下のほうの穴が黒くなっていま... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
肝臓が悪い猫にしてあげられること
愛猫(12歳くらいのメス)を飼っています。
去年の12月20日頃から頻繁に吐くようになりました。
2日続けて吐いたり、1日おきに吐いたりし、3日以上吐かないことはありませんでした。
元々たまに吐く子ではあったのですがさすがに心配になり、1月4日に病院へ行き、吐き気止めを貰い3日間飲ませました。
それから暫く吐かなかったのですが、1月19日に吐いてしまいました。
もしかしたら早食いや一度に食べる量が多くて吐いてしまうのかもしれないと思い、食事量や食事と食事の時間間隔をあけたりと調節しました。
1日少量の食事を7~8回取らせていました。
ですが、1月30日から食事量が減り(1日3~4回の食事のみ)、吐いたりするようにもなりました。
もともと好き嫌いというか、同じものを続けて食べるのが嫌いな子なので、また一段と偏食になったなと思っていたのですが、抱き上げた時に分かるくらい軽くなり、背骨もゴリゴリと浮き出てきてしまうほど痩せてしまいました。
そこで2月13日に病院へ連れて行き血液検査をしてもらうと、
AST 200
ALT 646
LIP 28
ALP 572
TBIL 2.3
TCHO 211
TG 47
BUN 17.4
TP 8.8
ALB 3.9
WBC 6700
RBC 838万
Hgb 13.4
Ht 39.0
PLT 29.8万
という結果でした。
お医者様から、「黄疸が出ているし肝臓が結構悪くなっているから放っておいたら死んでしまう、入院したほうが良い」と言われ、そのまま入院させました。
とりあえず3日間は入院させ、その後血液検査で経過を確認し、それからエコー検査等より精密な検査をすることになりました。
次の日お見舞いにいくと、ストレスでケージに敷いてあるシートを引っ掻いてしまったようで、爪から血が滲んでおり、ご飯もあまり食べていませんでした。
その次の日に行くと、まだ2日しか経っていなかったのですが、血液検査がしてあったので、検査結果を渡されました。
AST 271
ALT 446
ALP 497
TBIL 5.0
TP 8.5
ALB 3.7
お医者様からは「ぱっと見た感じでは数値は下がっているが、期待したほど下がってはないし、様々な症状と照らし合わせると、もしかしたら猫伝染性腹膜炎かもしれない」と言われました。
死亡率が95%と高い不治の病だと言われ、頭が真っ白になりました。
血液検査と一緒にエコー検査も予めしてあったようで、エコーの写真を見せられ、白い影が少し気になると言われましたが、猫が暴れたのでよく見えなかったとも言われました。
前日血が滲んでいた猫の爪は血だらけになっていて、これ以上ストレスをかけるのは良くないのではと思い、連れて帰ることにしました。
1日2回分の抗生物質と肝臓のお薬を貰いました。
16日の午後か17日の午前に猫伝染性腹膜炎かどうかの血液検査をしにもう一度その病院へ行きます。
ネットで調べた結果、食事と水分を取らせることが大切とあったので、30分に1度、猫が起きているときにご飯と水を与えていますが、他にしてあげたほうが良いこと、気をつけるべきことはどんなことでしょうか。
数値からの判断で構いませんので、我が家の猫が助かる可能性はどのくらいあるのでしょうか?
どのくらい悪い状況なのか(急変したり2~3日で死んでしまう可能性があるのかなど)、家ではどんなことをしてあげればよいかなどが全くわからず、とても不安です。
また、猫の爪から血が出ていたことがショッキングで連れて帰ってきてしまいましたが、入院させていたほうがよかったのでしょうか。
爪は2本取れていて、1本は血が滲んでいる状態ですが、これは猫にとってよくあることなのでしょうか。
手を庇うようにして歩くので見ていて辛いですし、歩き方から元気なのかそうでないのかの判断がしにくく、猫が急変したらどうしようと不安でたまりません。
何でも構いませんので、助言をいただけると嬉しいです。