和泉谷 研 先生からの回答
こんにちは。つらいお別れでしたね。
文面を見る限りでは、やはり私も脳疾患を疑います。
典型的な痙攣発作でなくとも、吠えて失禁を繰り返すというのは神経症状のように思えます。
脳疾患であれば、視覚に関する部分に問題を起こして失明する可能性も考えられます。
脳の中で何が起っていたのかはわかりませんが、脳腫瘍、脳炎、脳内出血などが考えられるでしょうか。いずれにしても確定診断にはMRI検査が必要になります。
実際に脳疾患があったかどうかはやはり今となってはわかりませんが、こういったことが疑われる…としか申し上げられません。
このような回答で少しでも心落ち着くようになればと思います。
2014/11/15 09:39 参考になった! 0
投稿者 あさみ さん からの返答
和泉谷先生、
お忙しい中、回等ありがとうございました。
やはり脳疾患の可能性はあり得るわけですね。
両目が同時に失明したわけですから、
どう考えても異物が入って失明したなんて
獣医の判断はおかしいんですよね。
失明しているというのに、
脳疾患を疑わない医師など居るんですね。
信じられないです。
おまけに私の住む国では
重要な医師会の代浮アめるような
獣医師さんなのにも関わらずです・・
脳疾患が疑われたけれど、助かりっこないから
私達に伝えなかったのかもしれないですが・・
設備を見るとMRIも無いようですし。
仕方ありません。
ただ和泉谷先生には本当に感謝いたします。
こういう可能性もあったというだけで、
勉強になりましたし、
長い間寝たきりで苦しんだわけでもありませんでしたので、笑顔で亡くなった猫の思い出と共に
前向きに過ごせるよう心がけたいと思います。
日本の仕事に対するプロ意識は凄いものです。
これからも困っている動物や飼い主さんの為に
獣医師の先生方、どうぞよろしくお願いします。
2014/11/22 09:39
失明の原因
はじめまして。
昨日亡くなった猫の失明原因について
セカンドオピニオン的なものをお聞きしたく、ここに来ました。
ちょうど1ヶ月前、
わが家の猫(メス、15才、病歴なし)が
深夜に突然大きなウォーンという感じの振り絞るような声をあげながら、
脱糞、失禁しながら歩き回っていました。
そしてその後、ぐったりし、何も食べず飲まずで過ごし、
翌日には食事を開始しましたが、瞳孔が開きっぱなしで
片目にいたっては真っ赤でしたので、病院へ行きました。
血液検査、血圧、眼圧、涙の量などの検査をしていただき、
何の異常値も出ませんでしたので、
獣医さんは何かが目に入って傷ついたんだろうと言われ、
目薬とビタミンAとかかれた、目に入れるゲルを処方してもらいました。
その後失明はし、行動範囲は狭まり、遊ぶことは無くなったものの、
食欲は十分にありました。
体重は4,4キロでした。
ただこの後、少し筋肉が落ちたなと言う感じはしました。
そして11月5日の朝方4時ごろ、
「カッ、カッ」という音で目が覚め、見てみると
少し戻し、脱糞し、口を大きく開け横たわり、
しゃっくりの様な感じでヒックヒックしながら、悶えていました。
その後、何事も無かったかのように、ふらつきながらも水を飲みに行きました。
そしてそれ以降床に寝たままぐったりし、何も食べず飲まずで、
時々場所を変えようとするのですが、支える力も無く、床に倒れました。
その後数時間ごとに、アー、ウォーと振り絞るような声で鳴き、
ぐったりし、少し眠り・・・の繰り返しで、
その間隔が短くなり、最後は力尽きました。
今思うと、血液に異常が無いということは、内臓には問題ない。
だとしたら脳の異常だったのかなと思いました。
その時はそこまで頭が回らなかったので、
獣医さんの話を受け入れ、
失明したけれど元気だから大丈夫と思っていました。
てんかん、痙攣などの動画も観てみましたが、
うちの子の発作のようなものは、それとは違う感じです。
四肢をピンと伸ばすということはありませんでしたので。
ただウォーと数回鳴き、何度かに1度失禁するのみでした。
この度々訪れた、叫び声の原因は何なのか・・・
これを見てくださった先生で、何かこれを疑うというようなことがあれば
教えていただきたいのです。
亡くなってしまったので、聞いても無駄なのですが、
飼い主としては1ヶ月で急にこんなことになり、亡くなった事が
どうしても受け入れがたく、何か病名でもあれば逆に救われるのです。
まだ生きていた頃、他のサイトで質問したのですが、
回答は結局頂けませんでした。
周りにセカンドオピニオンを聞ける獣医さんが居ないですし、
1度目の獣医はどうも信頼できないので・・・・
どうかよろしくお願いします。