だいじょうぶ?マイペット

レントゲンで胸に何かあります

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / きん太ママさん

 
2015/01/18 19:55

よろしくお願い致します。

実家に住んでいる愛犬(12歳、中型寄りの小型、雑種)の事なのですが
動物病院で定期検診のレントゲン検査で胸の辺りに「何かある」と診断されました。
普段は実家に住む家族が病院へ連れて行きますが
今回は帰省していた私が近所に新しくできた動物病院へ連れて行きました。

獣医さんに「何かとは?腫瘍ですか?癌ですか?」と聞いたら
「詳しい検査をしないとわかりません」と言われ
私の独断ではできないので家族と相談すると帰宅しました。

が、母にその事を話すと
「4年くらい前にも言われた」と驚く事を言われました。
4年ほど前にも、かかりつけの病院の定期検診で今回と同じ事を言われたそうですが
病院に異常にストレスを感じる犬なので
辛い治療はせず痛みを取り除く治療のみにする決断をし、詳しい検査はしなかったそうです。
それから特に治療せず4年経った今でも問題なく元気なので
恐らく癌などではなかったのだと思われます。

ネットで調べたところ胸腺腫というものがヒットしました。
ある動物病院のブログでは「レントゲンで胸に何かあると言われたら、リンパ腫か胸腺腫を疑います」と書かれていて
症状等はまだ出ていませんが、コレなのかな?と思いました。

しかし母に話すと
「腫瘍で4年間も問題なく過ごせるかしら?」と言うのです。
調べた情報では胸腺腫は進行がゆっくりらしいのですが
4年間も影響がない事もあるのでしょうか?
3カ月毎の定期検診では、発見時から相変わらず何かあるみたいです。
血液検査は問題ありません。これまでに獣医さんから一度も「胸腺腫」という病名を聞いた事がないようですが、珍しい病気なのでしょうか?

詳しい検査もせずに卵zしていても仕方ないのですが
レントゲンで胸に何かあり
どんな病気が考えられるでしょうか?

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト