- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
2025/08/13 10:31
1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2025/05/21 13:05
ノルウェージャンフォレストキャット オス 去勢済の12歳です。8歳の後半あたりから食欲不振になり、6kgあった体重が4.9㎏まで落ちて、健康診断や、心臓、通常の血液検査では異常がないため、より詳しく、膵特異... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2025/05/14 15:34
かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。
健康診断は現在の所異常なしです。
本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。
一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったこと... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
腎臓出血、貧血です。
初めまして。
今、もうすぐ推定12才のオス猫が酸素室で入院しています。
先週の月曜日 元気だった子が ぐったりして 呼吸も苦しそうで 舌を出し 鼻水 涎も出し 警戒している時の鳴き方で 鳴いていて とても苦しそうでした。
すぐに、病院に連れて行き 血液検査、レントゲン、エコーをしました。
1ヶ月前の血液検査では 何も異常がありませんでした。
今の血液検査の結果は、血液がとまりにくいのと貧血が重度 腎機能は 機能的には 悪いわけではないとのことでした。
エコーで 右側の腎臓の半分以上が腫瘍で それが何らかの形で出血して 倍くらいの大きさになっているとのことでした。
輸液のみで 数日様子をみていただいていましたが、もう看取るしかないというところまで いきました。
貧血も10パーセントまで下がり 入院6日目からステロイドを朝、晩。
昨日、初めて 輸血60CCしていただきました。
貧血が17パーセントになり 造血機能も少し増えたようです。
立ち上がったり 酸素室から出たがったり 昨日までとは違う 元気よさに少し戻ってきて とても嬉しかったです。
このまま 輸液〔8と機械に数字が出ていました。〕をして ステロイド治療をしていきましょうということになりました。
先生は、腫瘍が片方の腎臓半分以上あるといっておられましたが 一ヶ月前の血液検査は 何の異常もなく 触診でも異常がみられなかったのに、一ヶ月で こんなに悪化するものなのでしょうか。
そして、腫瘍が何らかの拍子に傷ついて 腎臓破裂で出血したと思いますとのことですが、
おなかが 腫瘍の腎出血で 真っ青になるのでしょうか。
腫瘍が何か 針をさして 検査したいけど 出血が とまりにくくなっているので、今はするべきではないと思いますとお話もありました。
打ち身からの出血の可能性は ないのかなとか、今よりも どうか良くなってほしいと祈っています。
こんなに 内出血して おなかが 真っ青になるのか このまま様子をみるしかないのかなど
アドバイスいただけたら 有り難いです。
どうか、よろしくお願いいたします。