今瀬 覚 先生からの回答
こんにちは
残念ながら、大丈夫ですとは言い切れませんが、命に関わることは無いと思います。
起こり得るのは、膀胱の圧力上昇による膀胱炎や膀胱からの出血、また腎臓への負荷による腎障害などでしょうか。ただし、男の子とはいえ尿道と腎臓への尿管では、太さが全く違う為腎臓への負荷が掛かる前に失禁として排泄されると思います。
なので、この程度の時間延長でしたら、その後の膀胱炎に注意すれば良いと考えます。
2016/09/02 11:01 参考になった! 1
投稿者 れおん さん からの返答
今瀬先生、こんにちは。
ご丁寧に教えて下さってありがとうございます。
絶対大丈夫と言いきれないにしても命にかかわる事がないと思われるということで安心しました。
毎日排尿時間には気をつけているのですが初めての長時間なので大変心配しておりました。
膀胱炎にならないようにしっかり観察して気をつけます。
不安を和らげていただき本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
2016/09/02 11:40
圧迫排尿が必要な犬の留守番時間
はじめまして
10歳9ヶ月の男の子ですが下半身麻痺で自力排尿ができないため圧迫排尿をしています。
(元気はあり移動は前脚でできます)
日頃はなるべく長くても8時間以上の長時間の留守番にならないように気をつけているのですが、このたび仕事の都合により12~13時間ほど留守番になってしまいます。
送迎時間の都合もあって病院付属のペットホテルに預けることもできません
こんなに長時間の間、尿を出せないのは病気になりそうで心配なのですが大丈夫でしょうか?
(便は勝手に出ます)
ご意見よろしくお願いします