肝臓の小結節 質問カテゴリ: その他 対象ペット: 犬 / ポメラニアン / 男の子 / 6歳 6ヵ月 質問者: 京都府 / すうさん (この方の過去の質問 2件) 2017/08/30 23:12 7才オス去勢済み。健康診断の結果、肝臓の小結節があると言われました。 癌かどうかは分からないと言われました。 担当の方がお若い先生でお話がよく分からない上、どういった対処をしていけばいいのか分かりません。 ①小結節とはどんな病気なのか ②早急に対処しなければ命に関わるのか ③ネットでは癌かどうかを調べるのに開腹又は針を刺して調べる。とありましたが悪性の癌だった場合転移するリスクは高いのか ④良性の場合、経過観察が一般的なのでしょうか?良性でも大きくなり破裂する可能性は考えられるのでしょうか? ⑤悪性か良性か分からない段階で手術で摘出する事は犬の身体に負担をかけてしまいますか? 自身でネットで調べてみたところ早急に対処しなければ1年で死ぬと書かれていたり、シニア犬なのでよくある病気、経過観察。と書かれていたりして不安でたまりません。 改めて病気についてお話を聞きに行く予定ですが、それまでに病気の知識や他の先生方の考える治療方針、アドバイスが欲しいです。 どうかよろしくお願い致します。
肝臓の小結節
7才オス去勢済み。健康診断の結果、肝臓の小結節があると言われました。
癌かどうかは分からないと言われました。
担当の方がお若い先生でお話がよく分からない上、どういった対処をしていけばいいのか分かりません。
①小結節とはどんな病気なのか
②早急に対処しなければ命に関わるのか
③ネットでは癌かどうかを調べるのに開腹又は針を刺して調べる。とありましたが悪性の癌だった場合転移するリスクは高いのか
④良性の場合、経過観察が一般的なのでしょうか?良性でも大きくなり破裂する可能性は考えられるのでしょうか?
⑤悪性か良性か分からない段階で手術で摘出する事は犬の身体に負担をかけてしまいますか?
自身でネットで調べてみたところ早急に対処しなければ1年で死ぬと書かれていたり、シニア犬なのでよくある病気、経過観察。と書かれていたりして不安でたまりません。
改めて病気についてお話を聞きに行く予定ですが、それまでに病気の知識や他の先生方の考える治療方針、アドバイスが欲しいです。
どうかよろしくお願い致します。