井上 平太 先生からの回答
長寿になればなるほど最終的には抜歯が必要な事態になる事と思われます。
今は麻酔も進歩し高齢だというだけでリスクが高くなるわけではございません。
高齢であるという事は高齢になれる高い生命力を持っていることを意味しております。
ただ、高齢になれば麻酔の危険性を悪化させる種々の病気に罹患している事がございますので術前検査を慎重に行う必要が出てきます。
さて、今回の事例ですが、おそらく抗生物質でとりあえず収まる事もあるでしょう。
今踏ん切りがつかないのであれば、ビルデンタマイシンで感染を抑えるのも有だと思います。
そのまま落ち着いたり自然に歯が抜け落ちて落ち着く事もございます。
半数くらいは再度感染が憎悪し、再度抗生剤で散らすか麻酔をして抜歯するかを検討する事になります。
その時に心臓病や腎臓病や肝臓病など麻酔の危険因子になる病気にかかっていなければ、そこで抜歯を行えばよいでしょう。
ただ、私の友人や子供たちが飼っている犬が上顎の第4前臼歯の膿瘍による皮下組織の壊死を起こしていれば、選択肢の話はそこそこに切り上げて抜歯を行うと思います。
お大事にしてください。
2017/09/03 23:09 参考になった! 2
投稿者 なすでん さん からの返答
井上平太先生
お忙しい中ご回答をくださり本当にありがとうございます。
私自身も、いろんな心配はあっても今後再発の可能性があるのなら、今抜歯する選択をすべきではないかと思っていました。
しかも半年前に歯石を取り、痛んでいた歯を1本抜いていたのに、今回の頰が腫れて破裂するほどの歯周病になったことが、余計にCTで他の歯も見てもらった方がいいのではないかとも思いました。
薬だけで治るならその方がいいという家族もいたので決断できなかったのですが、もし友人や子供たちの飼い犬であればというアドバイスはとてもありがたかったです。
人間のお医者様も患者を家族と思って診ていただきたいものだと常々思っております。
本当にありがとうございました。
2017/09/04 00:29
早乙女 真智子 先生からの回答
こんばんは。
歯根膿瘍だったのですね。
CTと書かれてますが、歯根部の状態はレントゲンでも良いかと思いますので、お薬服用で炎症を抑えている間に一度溶解が起こっているかなど見ていただくといいでしょう。
それを見て先生と飼い主様ご家族で話し合われるといいですね
まだ数年頑張る年齢ですから今抜歯かやらないかは確かに迷いますね
歯以外の健康状態にもよりけりかと思いますのでよくよく話し合いを。
また、歯周病菌は心臓疾患を助長してしまうと言われていますのでその点も考えましょう
お大事にしてください
2017/09/04 19:10 参考になった! 1
投稿者 なすでん さん からの返答
早乙女真智子先生
この度はご回答ありがとうございます。
本日CTと抜歯の予約をしました。
術前検査で異常がなければ明後日することになります。
私もCTでなくレントゲンでいいのではと思いましたが、現在かかっている病院の方針のようです。
早乙女先生のご回答を全身麻酔での抜歯を反対していた娘に見せましたところ、歯周病菌が心臓疾患を助長してしまうということもあるなら、やはり抜歯をすべきかなと納得しておりました。
お忙しい中ご助言をいただき本当にありがとうございました。
2017/09/04 21:49
再び 早乙女 真智子 先生 からの回答
無事に抜歯が終わりますようお祈り申し上げます
これからの時間を皆様が笑顔で過ごせますように
お大事に
私も今シェルティーの歯科処置をしておりました。
2017/09/05 12:55
抜歯すべきか否か
個人病院で今年3月に歯石取りと一本抜歯しましたが
2週間程度前に頰が腫れて大きい病院に行き
破裂するかもと言われていたら翌日破裂し消毒していただきました。
1人の先生は3月に歯石を取っているから抜歯せずに
ビルデンタマイシンを3週間飲むと。1人の先生はctと抜歯を同時にしてもいいということです。
自分としてはこのまま抗生剤で落ち着いて、今後の心配がまったくないようであれば抜歯したくはないですが、年齢が11歳ということもあり、今後再発した時に手術できるのかということも心配なので今抜歯すべきかとも悩んでいます。
家族で意見が分かれているのでアドバイスをいただけるでしょうか。