ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
自己判断で鎮痛剤を飲ませてよいのでしょうか?又、飲んでいるサプリメントとの飲み合わせが気になります。
ヨークシャテリア13才の子の事で質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
1月中旬に左後ろ足を、上げてあるくようになり病院へ行き前十字靭帯損傷と診断をいただきました。年齢的に手術をすることに不安があり、手術をしない選択を取りました。1ヵ月半位、サイトテック錠とオンシオール5ミリグラムを飲み、だんだん普通に歩くようになりましたので、薬も打ちきりました。
しばらく元気にしていたのですが、10日前位から歩き方がゆっくりになり、5日前位から 右足を引きずる事が目につきだしました。
以前、病院で右足に負担がかかり痛める事もある。
と、伺っていましたので不安になりましたが、病院が休みのため、
前回 用心のために余分にいただいていたお薬(上記薬)を飲ませてみようかと思っています。(足以外に症状もないように見えるため)
ただ、サプリメントでN-アセチルグルコサミン(エビ カニ)、 難消化性デキストリン、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン含有サメ軟骨抽出物、MSM
酵母(SAMe含有)、セルロースの入った製品を時々飲ませています。
自己判断で薬を飲ませていいものでしょうか?又、サプリメントとの飲み合わせは大丈夫でしょうか?
長い質問になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。