犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
1歳1ヶ月 肝臓の数値が高い オスのミックス犬
先日血液検査をしてきたところ肝臓の数値が200を超えていて心配です。まだ一歳ですが肝臓の数値が高いことに問題はあるでしょうか?インターネットで調べたところ検査前に激しい運動はよろしくないようですが知識不足で検査と注射後に散歩はできないからと検査前に散歩をしてしまいました。それが肝臓の数値に影響している可能性はありますか?
最近ごはんの好き嫌いが凄まじく、ドックフードを中々口にせずおやつをねだってきます。そのくせクッションカバーなど繊維をかじって食べてしまいます。(なるべく注意を払い食べないよう取りあげてますが、、)おやつや変な繊維を口にしていることも肝臓の数値に影響しているのでしょうか?おやつは控えた方が良いでしょうか?
また、たまにしゃっくりをしています。あまり犬がしゃっくりをしているイメージはないのですが、、それも肝臓の影響でしょうか?
ちなみにはちゃめちゃに元気でいつも走り回ってます。おやつはいつも鳴きながら欲しがるほど食べたかっています。