今瀬 覚 先生からの回答
こんにちは
ある程度の行動治療はおこなっていらっしゃるようですが、残念ながら余震などの強い刺激が加わると、元に戻ってしまうと言われています。
この場合は、しばらくの間薬による治療を併用した方が良いと思いますので、主治医と相談してみては如何でしょうか?
お大事になさってください。
2018/09/11 10:53 参考になった! 1
投稿者 ゆっち さん からの返答
回答ありがとうございます。
痒みに関してはシャンプー療法、薬も飲みました。
しかしあまり効いた感じはありませんでした。
2018/09/11 11:21
再び 今瀬 覚 先生 からの回答
痒みに対する薬が、何だったのか分かりませんが、本当に痒みなのか、それとも痒み行動なのかで、使用する薬は全く違いますので、諦めずに他の治療を試してみるのをお勧めします。
2018/09/11 16:33
ストレス
先日の北海道胆振東部地震での揺れが相当怖かったらしく(震度5弱)、夜中に眠れず徘徊したり、身体中をかきむしったりしています。
今でも余震の度に玄関の方に走って行きます。
家ではおもちゃで一緒に遊んだり、散歩したり、抱っこで外に連れ出したりして気分転換する様に心がけていますが、なかなか良くなっていきません。
幸い食欲はあります。
他に気を紛らわす方法が思い付きません。
どうしたら少しでも楽にしてあげられますか?