だいじょうぶ?マイペット

子犬のワクチン前の外出

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ トイプードル / 女の子 / 0歳 2ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2020/03/02 11:18

お世話なります。
うちの生後3ヶ月のトイプードル についての質問です。
生後54日ごろに1回目のワクチン(5種ワクチン、ノビバックDHPPI)
生後75日ごろに2回目のワクチン(6種ワクチン、VANGUARD PLUS 5/cv)を済ませており現在生後88日目です。
かかりつけの獣医さんで2回目から1ヶ月後に3回目のワクチンを予定していました。

ですが昨日、私がいないうちに父が近くの公園まで散歩に連れて行ってしまったみたいです。
父の言い分では近所の犬を飼ってるおじさんに「最近のワクチンはよく効くから、子犬のワクチンは2回でいい」「こんなに元気なのにずっと家の中は可哀想」と言われて半ば無理やり外に連れ出されてしまった様です。

その公園はいろんな犬が散歩する飼い主の溜まり場みたいになってる公園で、ワクチン3回目を終えてない状態で感染症などもらっていないか心配です。

1日経った現在ではおしっこもうんちも普段通りで元気一杯に家中を駆けまわり健康そうに見えます。
少し気になるのはベッドで休む時間が多くなった気がします。昨日初めてのお外で精神的にも疲れているだけな感じもしますが、、

そこで質問なのですが、2回目のワクチンしかしていない状態で外に出して感染症にかかってしまうリスクはどれくらいのものなのでしょうか?
また感染症の初期症状はどんなものでしょうか?
もしかしたら2回のワクチンが効いててなんの感染症にもかかってない可能性はありますか?


かかりつけの獣医さんが今日明日と休みで不安です。

拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

二回ワクチンを受けていれば、8割方の犬が感染阻止が出来る程度に抗体価が上がります。
ですので、よほど運が悪く無ければ大丈夫でしょう。
ただ、一部の子犬は母親からの母子免疫が2ヶ月以上残っていて2度ともワクチンが効かず今が丁度免疫の谷間になっている危険性がございます。
ウィルスへの暴露が無ければ感染はしませんので、あまり深刻に考えずにかかりつけの先生に休診が終わってから相談すればよいでしょう。
その地域によってウイルス感染リスクは異なりますので、詳しい実情は地域の先生にしか判りません。
お大事にして下さい。

投稿者 さん からの返答

とても参考になりました!
ありがとうございました!

トイプードルの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト