栗尾雄三 先生からの回答
獣医師の栗尾と申します。
膵炎の治療でステロイドを飲むというのは一般的ではないように思えます。
重度の膵炎の場合にはステロイドを投与することがありますが、重度の場合には飲み薬はおろか、食事もできない状態となるので、注射での投薬となります。なので、飲み薬でステロイドというのは膵炎の場合には適用外となることが多いです。
入院の目安についてですが、1日に5回以上の頻回の嘔吐があらわれ、血液検査にてリパーゼの顕著な上昇があり、飲食が困難な状態と認められた場合に、入院管理(=点滴治療管理)を推奨することがあります。
数値については血液検査の機器により変動しますので、一概にお答えができませんが、顕著に高い場合と考えていただいて構いません。
下血した場合は、悪玉菌どうこうもありますが、重度の膵炎を伴っているケースにそういう症状が認められます。多量の下血は命にかかわることが多く、年齢が14歳とありますので、相当に危険な状態の可能性が考えられます。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/03/29 12:26 参考になった! 2
投稿者 pomepome♪ さん からの返答
栗尾先生
御忙しい中、ご丁寧に回答頂き有難うございました。
とても、参考になりました。
2021/03/29 23:18
膵炎について
膵炎について質問です。
膵炎の治療薬でステロイドを飲んでも大丈夫ですか。
また、
入院治療の目安は、症状、数値はどの位で入院し、輸液しますか。
また、
例えば下血した時は、悪玉菌がウヨウヨいる状態になりますか。
宜しくお願い致します。