- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 6歳 9ヵ月
2021/12/08 20:33
犬に対するタバコの影響はいかほどでしょうか?
室内で換気もせずiQOSを吸う家族が2人います。
弁膜症を患っている子もいるので心配です。
iQOSは周りの人に害はないみたいな広告をしているので
あまり耳... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 6歳 6ヵ月
2021/08/20 06:53
5歳の時に弁膜症と診断されました。
まだ、定期検診のみで薬の投薬は開始していません。
そこでしつもんがあるのですが、色々調べでいくうち
投薬を始めてから1年後の生存率が50%
2年以内に亡くなることが... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2022/02/15 15:14
弁膜症を患っている子の状態について質問があります。
最近、散歩後に30分程度のパンティング、落ち着きない様子
尿の量の増加がみられます。
調べてみると、肺水腫という症状をみつけ当てはまるのではな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 6歳 4ヵ月
2021/07/13 22:48
3ヶ月前弁膜症と診断され
もともと心臓が弱い子なのかもしれない・あまり長く生きられないかもと告げられました。
しかし、薬の量を決めるために3ヶ月後再検査と言われたので3か月後に再検査をしたら進行が見... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 7歳 4ヵ月
2021/06/02 22:59
肋骨が盛り上がってみえるのですが、何か異常でしょうか、、、
お忙しい中すみませんが、よろしくお願い致します。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 6歳 0ヵ月
2021/02/05 13:45
家の中では、普通に走ったり歩いたりしていますが
外に出るとぴょこぴょこ足を上げて歩きます。
どこか痛いのか、もしくは嬉しくてスキップをしているのか
気になります。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 6歳 0ヵ月
2021/02/04 00:03
口内に、しこりがあるのをみつけました。
左右にありますが、明らかに左側の方がぼこっとしていました。本人はガムも食べたり痛がる様子はないです。食欲もあります!
口内炎でしょうか?
よろしくお願いい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 7歳 2ヵ月
2022/05/15 12:23
昨年の1月に、点滴を打った後2時間くらいパンティングがおさまらない症状がありました。
様子を見ていたらおさまったので、その当時は病院にいかなかったのですが、弁膜症を患っているためその時、肺水腫を起... 続きを見る
- 首・肩を痛がるに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2023/09/29 07:49
1日ほど前に愛犬が左口斜め少し下くらいを触るととても嫌がるような素振りを見せ、おかしいなと思い見てみたら1センチ程の腫れが確認できました。
色々調べたところ素人判断として、リンパではない気がしますが
... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 環軸不安定症で手術をするべきか悩んでいます
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 5歳 9ヵ月
2023/02/05 10:58
はじめまして。
5歳 2.5kgトイプードル男の子です。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。宜しくお願い致します。
年末、首が上がらず、後ろ足が震えていたので、翌日病院にて診察。... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 7歳 1ヵ月
2021/09/16 17:26
9/8に犬同士のケンカになり次の日から首が上がらず痛がっています。病院に行きオンシオールをもらい夕方飲ませ元気になるが朝になると起き上がる時に痛みで鳴きます。名前を呼ぶと上目遣いです。しっぽは元気に振... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 9ヵ月
2021/01/09 04:20
数年前から発症してから治りません…、最初はノズルに小さな出来物があって、病院に見てもらったのですが悪性腫瘍か良性腫瘍かわからないから様子を見て、大きくなるなら薬を飲ませてくれと言われて大きくなって来... 続きを見る
-
- 回答 0名
- 多発性関節炎、頚椎ヘルニア疑いについて
対象ペット:犬 / ミニチュアプードル / 男の子 / 3歳 1ヵ月
2019/06/20 12:07
お世話になっております。
1カ月くらい前から、トイプードル(オス、3歳、2.6キロ)が、夜寝ている時に急に痛がって鳴くようになりました。
今までも、年に2、3回なった事がありますが、すぐにおさまりまし... 続きを見る
- 犬 / ポメラニアンとマルチーズに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 性別不明 / 0歳 6ヵ月
2023/09/28 13:38
朝、うんちを何度もします。
5、6回、最初は普通の便
数を重ねていくうちに少しずつ。
そして血が出るまで振り絞って終わりです。
まだ我が家に来て1ヶ月。ペットショップからの迎えでした。
なかなか飼い主... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 7歳 2ヵ月
2022/05/15 12:23
昨年の1月に、点滴を打った後2時間くらいパンティングがおさまらない症状がありました。
様子を見ていたらおさまったので、その当時は病院にいかなかったのですが、弁膜症を患っているためその時、肺水腫を起... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2022/02/15 15:14
弁膜症を患っている子の状態について質問があります。
最近、散歩後に30分程度のパンティング、落ち着きない様子
尿の量の増加がみられます。
調べてみると、肺水腫という症状をみつけ当てはまるのではな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 6歳 6ヵ月
2021/08/20 06:53
5歳の時に弁膜症と診断されました。
まだ、定期検診のみで薬の投薬は開始していません。
そこでしつもんがあるのですが、色々調べでいくうち
投薬を始めてから1年後の生存率が50%
2年以内に亡くなることが... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 6歳 4ヵ月
2021/07/13 22:48
3ヶ月前弁膜症と診断され
もともと心臓が弱い子なのかもしれない・あまり長く生きられないかもと告げられました。
しかし、薬の量を決めるために3ヶ月後再検査と言われたので3か月後に再検査をしたら進行が見... 続きを見る
- 成犬(アダルト)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ラブラドゥードル / 女の子 / 3歳 1ヵ月
2025/03/31 15:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドゥードル3歳メスです。
3/14に指を舐める仕草があり、確認したら炎症を見つけました。
(右前足)
すぐかかりつけの獣... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 3歳 8ヵ月
2025/03/28 21:42
お世話になっております。3歳柴犬オスです。
1月からお腹の皮膚を舐めるようになりました。
かゆいのか痛いのかわかりませんが、すごく舐めてあかく
ただれているいるようになります。
何度か病院に行って... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 8ヵ月
2025/02/21 20:16
口の下?
辺りが腫れていてシコリのようなものはないのですが脂肪の塊みたいなプニョプニョしたものがあります。
軽く触っても痛がらないのですが、少し強めに触ると痛いのか嫌がります。
どのようなものが考... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 7歳 2ヵ月
2025/01/28 02:44
3年前に虹彩萎縮と前庭疾患と診断されています。特に何も治療せず、生活しやすいようにサポートしているだけです。最近頭をよく床に擦り付けたり、顔をかくようなしぐさや瞬きが増えました。昨日と今日 散歩に行... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。
雑種の子犬
0歳1ヶ月
所在地 福岡県
名前 みたらし
掲載期限2025/6/30
雑種の子犬
0歳1ヶ月
所在地 福岡県
名前 だんご
掲載期限2025/6/30
雑種の子犬
0歳1ヶ月
所在地 福岡県
名前 おはぎ
掲載期限2025/6/30
犬も首をつりますか??
数ヶ月にいっかいくらいのペースで
首を背中までつくくらい後ろに外らせて、硬直し
痛そうにきゃんきゃん鳴き、首が戻ったと思ったら
伏せの状態で体をゆらゆらさせます。
症状は1〜2分程度続きます
その後はピンピンしてます
みたことある回数はすくないのですが、
外出中もなっていたらと心配になり質問させていただきました。