だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28271件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

咳き込みについて

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / lovemaさん
質問日時
2009/10/18 19:22

初めまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。
トイプードル一歳五ヶ月です。
一年くらい前からですが水を飲むと直後に必ず咳き込み少し水を吐きます。
精密検査など受けたほうがいいのでしょうか?なにか考えられる病気がありましたら教えてください。

食欲がなく、お腹がキュルキュルいいます。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / yokoyokoさん
質問日時
2009/10/18 11:47

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ポメラニアン♂4歳(去勢していません)です。

まずは経過を書かせていただきます。
≪8/14≫朝からフードを食べずに、水を飲んでは吐いてを繰り返し、吐き気が治まるとお腹を痛がり、一晩中激しく痛みをともない眠れませんでした。病院で・・・

猫の尿疾患について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mamecatさん
質問日時
2009/10/18 10:28

初めて質問させて頂きます。雑種猫4才雄です。1年程前から尿をする際にうなるようになり近所の病院にて尿管を拡張する手術を3回受けました。退院後カテーテルを挿入した状態で尿を出し、しばらく調子が良いのですがカテーテルを抜き、2ヶ月もすると尿の出る穴がふさがってしまうのです。とてもしぶといのです。もう尿・・・

肛門・性器の腫れと赤み

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / apomさん
質問日時
2009/10/18 09:15

はじめまして、ヨークシャーの9歳・メスです。どうかアドバイスよろしくお願いいたします。
半年前から濃皮症にかかり、定期的に抗生物質の服用と痒みを抑える注射をしても慢性的にお尻をズリズリさせる癖は治らずにおりました。
3日ほど前、トリミングをしてきた日の夜に何気なく仰向けにして肛門の辺りを見ると、少・・・

茶色分泌物について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / mimi53さん
質問日時
2009/10/17 20:47

はじめまして。15歳のシェルティーについて質問です。7月に突然倒れ、それ以来半分寝たきりの状態です。その頃から後ろ足の股の間に薄茶色(キャラメルのような色)のようなものが付着しています。とても粘着性が強く臭いもします。どこから出ているかも不明です。また、肛門周囲にもこれはと違う色(こげ茶色)のも・・・

下唇の腫れについて

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / みふ88さん
質問日時
2009/10/17 20:40

はじめまして。どうぞよろしくお願いします。
トイプードル4歳。オスについての事です。

もともとアレルギー体質なのか、足の指の間を舐めたり
口の周りを掻いたりする事が多く
そのためフードを何度も切り替えたりしています。
今回もフードを切り替えたせいか、いつもより掻く回数が増えていて
フードが合わない・・・

下痢(水状、血便)と食欲が全くない状態が治りません。

対象ペット
/ 甲斐犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / tomomo0913さん
質問日時
2009/10/17 10:13

はじめまして。甲斐犬(11歳・オス)を飼っています。今年の8月に下痢と食欲不振がはじまってから、今日に至るまで下痢(水状、血便)と食欲の全くない状態が治りません。8月19日に動物病院へ連れて行き、便検査直接法と浮遊法、血液検査一般をしましたが、異常はないと言われました。その日は、整腸剤、制吐剤・・・

いたずら?

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / じゅんたまさん
質問日時
2009/10/16 20:55

イタリアングレーハウンド5ヶ月オスのことで相談いたします。
1ヶ月半のときにきました。初めて飼う事になり、どうしたらよいのか困っています。ジュンとの関係についてです。普段は、サークルの中で留守番しています。そこから出るときは、散歩と抱っこしているときくらいです。ソファーには、主人と一緒によく寝・・・

アジソン病による下痢について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / chiyokoさん
質問日時
2009/10/16 20:53

前回もアジソン病で下痢が止まらないことでメールを送りました。
ミニチュアダックス オス 7歳 のtaishouです。

下痢の原因を追究するために服用していた薬を一旦ストップして、血液検査をしました。通院してるところの先生は、アジソンからきている下痢です、ということでした。
数値結果は前回(9/26)と比較・・・

回答
1名

猫の病気

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / だぐさん
質問日時
2009/10/16 19:42

月曜日から熱をだし、火曜日にかかりつけの病院にいきましたら、41℃の熱との事で、血液検査をしました。血糖値が281mgと高い意外は異常なないとのことでした。 抗生物質と抗菌剤の注射をしましたが、次の日も熱が下がらず、再度注射をしました。水曜日には熱は39℃に下がったのですが、吐き気と下痢で食事はでき・・・

28271件中 11211 ~ 11220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト