だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28146件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

インコのご飯は犬にとって危険か

対象ペット
/ ボーダーコリー / 男の子 / 2歳 11ヵ月
質問者
群馬県 / ひまわりさん
質問日時
2024/11/11 14:35

うちのオレオが昨日の夜から元気がないように感じます。昨日の朝からうちで飼っていたコザクラインコがいなくなり、夜ベッドの下を見ると亡くなった状態で発見しました。前にも1度セキセイインコを殺されてしまったのですが、その時にやったのがメスの元野良のステラだったので今回もステラだと思ってました。しかし・・・

外猫のご相談です。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 5歳 8ヵ月
質問者
栃木県 / 三毛猫さん
質問日時
2024/11/10 14:31

昨日一日帰らず今朝戻ってきたのですが、元気と食欲がなく黄緑色の液体を1度吐きました。(外で吐いていたかは分かりません)
病院で血液検査をしたところ、CPKとALTの数値が高く軽い事故に合った可能性があるとのことでした。
脱水もしているので点滴と、ショックを和らげる注射を打ちました。(名前聞き忘れました…)・・・

消炎剤服用について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / さともこさん
質問日時
2024/11/09 22:10

お昼頃から寝てる時に時々、小刻みに
震えています。
高齢で腰も曲がってきていて
痛そうなので消炎剤(ガリプラント)を1日1回、夜に飲んでいます。
それを、今日の朝、間違えてあげたかもしれないんですが、ハッキリとわからないんです。

もし、朝飲んでたとしたら、夜は
止めておいた方がいいんでしょうか・・・

腎不全?口内炎?

対象ペット
/ 茶トラ / 男の子 / 16歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / まっぴさん
質問日時
2024/11/08 23:28

・ドライフードを食べなくなった
・ウェットやちゅーるは食べる
・元気がない
・水を飲もうとしてもなかなか飲めない、飲もうとしてやめる
・↑を始めてから頻繁に水場に行くようになった。
・体重減少


以上です。よろしくお願いします。
数ヶ月前から我が家の猫みんなダイエットをさせていて体重減少もダ・・・

回答
1名

靴下の誤飲

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / たぴさん
質問日時
2024/11/06 22:29

数日前に1才児の靴下二足を誤飲しました。
今日からえさを残すようになり夜はほとんど残してました。
便は出てはいますが下痢気味です。
人間が食べてるものには寄ってきたりはしているので食欲はありそうなのですが、、。
この数日間で少しだけ吐いたりはしていましたが靴下はでてきていません。
心配になり病・・・

回答
1名

遺伝性の疾患について。よろしくお願いします。

対象ペット
/ サビ猫 / 女の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / 酒巻さん
質問日時
2024/11/04 20:30

2017年5月に、自宅で亡くなっていた親戚の独身男性の部屋に居た2匹の猫を引き取りました。
1匹は茶トラ(♂)で私の母の家に、1匹は黒猫(♀)で私自身の家に引き取りました。

黒猫は妊娠していて、引き取った2カ月後に4匹の子猫を生みました。
子猫はサビ猫(♀)が2匹、珍しい毛色の雄猫が2匹でした。
雄猫達の毛色は・・・

回答
1名

おしりにできものがあります

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
東京都 / ゆうとさん
質問日時
2024/11/04 12:37

今日見つけました

今日見つけた くらいなので痛がってる様子は分からなかったです

病院に行くつもりではあるんですけどどういうものなのか 大まかにお聞きしたいと思いました

猫が急に後ずさりを始めました

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
岩手県 / まゆさん
質問日時
2024/10/31 22:41

10/28の朝、鳴きながら後ろに後ずさるという症状が出ました。
前足を踏み出しますが前に進めず座った状態でズルズル後ろに下がり続けるような感じです。
意識はあるようで涎を垂らしたり吐いたりすることもなかったです。
ごはんを顔のそばに持っていくと食べるそぶりをしますがすぐにやめてしまいます。

すぐ・・・

強制給餌について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / こじろうさん
質問日時
2024/10/31 07:39

いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、血液検査等した上で(肝臓関係の数値が、正常とはいきませんが、そこそこ回復しました)、抗がん剤投与・・・

回答
1名

血液検査 ALPi の数値

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
質問者
長野県 / taffyさん
質問日時
2024/10/30 21:02

こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。

アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳、元気、食欲は問題ありません。本日は血液検査のALPiの数値について、お伺いしたいと思います。

絶食15時間後の検査です。

GLU 91
BUN 14.1
CRE 0.44
TCHO 186
TG 96
GOT 25
GPT 53
GGT ・・・

回答
1名

28146件中 111 ~ 120 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト