だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全14509件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

リンパ腫の可能性

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 10歳 1ヵ月
質問者
北海道 / むくももさん
質問日時
2021/09/07 15:11

お世話になります。アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

もともとご飯時間前から待っている食欲旺盛な子(通常体重6.5kg)が

6月末あたりにご飯の途中で止まっていることが時々
 (でも結局完食する)
7月末頃から食いつきが悪く少しご飯を残すようになり
 (一度嘔吐あり)
8月に入ると、お肉・・・

回答
1名

耳にいぼのようなものがあります。放置して大丈夫でしょうか

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 5歳 1ヵ月
質問者
東京都 / 満タンさん
質問日時
2021/09/07 10:07

3週間ほど前から耳の根本に2~3mmのいぼのようなものができ、当初は白かった膨らみに赤みがかってきました。このまま放置してもよいものか迷っており、ご意見いただけないでしょうか。

回答
1名

うっかり余計に食べてしまったとき(糖尿病治療中です)の対応について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 10歳 7ヵ月
質問者
東京都 / りるりるりるりさん
質問日時
2021/09/05 23:51

現在糖尿病治療中のトイプードルについて教えていただきたくこちらで質問させていただきます。

うっかり目を離した隙に色々なところを探っておやつやお菓子ご飯などを食べてしまった時、実際にフードあげる量を減らすべきなのか?

またフードを食べた後すぐだったりする時はインシュリンをさらに打った方がいい・・・

回答
1名

ソテツの葉

対象ペット
/ トラネコ / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
愛知県 / りりさん
質問日時
2021/10/01 01:50

初めまして。大至急でお願いします。 先程、5ヶ月の猫がソテツの葉を食べてしまいました。 ネットで調べると毒があり危険、死にいたるとあります。 どうしたらよいか…。 観葉植物は置かない!が1番なんですが、知らなく申し訳なくて…取り返しがつかなくなってしまったらと青ざめてます。 今、様子を見ていますが変化・・・

回答
1名

血尿

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 5歳 10ヵ月
質問者
千葉県 / ミヨコさん
質問日時
2021/09/04 21:47

8/19日 結石と診断(避妊手術済)
    抗生剤を一週間服用 結石用のフードを
    食べ始める。
 29日 股を気にする様子があり、白い膿が出てい        
    た。膣炎の疑いがあるとのことだったので
    抗生剤を再び服用。
9/1日 再受診。尿を検査 少し血が出た。膣炎と   ・・・

回答
1名

口腔癌またはガマ腫の疑いですが、今後の治療方針について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 15歳 5ヵ月
質問者
佐賀県 / 権蔵さん
質問日時
2021/09/04 18:21

1 体重が最盛期は3.8キロからあったものが今2.5キロしかなく強制給餌を1日200キロカロリーしております。
2 口臭がキツくなり病院に行ったところとりあえずステロイドと抗生物質を筋注してもらい小康状態を得たもののステロイドが切れるタイミングでまた全身状態が悪くなるので口腔内を診ていただいたところ腫瘍を認・・・

回答
2名

お腹に虫がいて治療した猫

対象ペット
/ ミヌエット / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / Kさん
質問日時
2021/09/04 11:39

お迎えしようとしている猫ちゃんがいるのですが、お迎えする前にペットショップにいる間お腹に虫がいて治療する為投薬をしていた期間がありました。

前飼っていた猫ちゃんが病気で突然死してしまったこともあり慎重になっているのですが、お腹に虫がいて治療していた子はその後病気になる可能性ありますか?

お・・・

回答
1名

睡眠不足と発情期(前)が尿量変化に影響するのかどうか

対象ペット
/ ブラジリアンショートヘアー / 女の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / TKさん
質問日時
2021/09/03 20:34

お世話になります。

ここ2日間ですが愛猫の尿量が極端に少なくなっているので異常があれば早期発見したいと考えており質問させていただきます。

以下箇条書きで状況をお伝えさせていたただきます。
・尿量変化: あり。水は自動給水機を使用。普段砂が直径5cmから8cm強ほどのサイズのおしっこを1日に6回ほどし・・・

回答
1名

タベジール錠の用量につきまして

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 9歳 8ヵ月
質問者
宮城県 / きぼうのきさん
質問日時
2021/09/02 17:28

この度はお世話になります。

現在、肥満細胞腫の治療中でプレドニゾンを服用しているのですが、皮膚の赤みが出てきてかゆそうな部分がありましたため、かかりつけ獣医さんからタベジール1mg NS405を処方されました。

1日2回、1回3錠と言われて守って飲ませていたところ、3日目に下痢の症状がありました。

・・・

回答
1名

お散歩デビューについて

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / なすまるさん
質問日時
2021/09/30 16:00

来月生後4ヶ月になるkダックス 女の子の紬生(つき)です。

9月10日に2回目のワクチンが終わり、
来月同じ頃に3回目を打つ予定です。

先代犬の時は2回目と3回目の間に狂犬病を打った記憶がある(確実では無い)んですが

同じかかりつけで
3回目を打って1か月後に狂犬病ワクチン
お散歩はそれからと言われま・・・

回答
1名

14509件中 1191 ~ 1200 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト