だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28168件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

異常なくしゃみとよだれ

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
愛知県 / やすいさん
質問日時
2022/09/29 05:04

去年の8月に猫カフェからお迎えした子なのですが、
元々猫風邪と言われ、点鼻薬ももらっている子でした。

生まれて猫カフェに来たときからずっとくしゃみをして、青っ鼻が出たままだという事は聞いていました。
病院に行っても猫ヘルペスです。とも言われました。

しかし最近くしゃみの仕方が異常なほど辛そ・・・

お尻の毛が抜けてる

対象ペット
その他 / コガネメキシコインコ / 性別不明 / 15歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / ともべえさん
質問日時
2022/10/25 15:35

こんにちは。コッコちゃんの事でご相談させて下さい。
コガネメキシコインコで15歳です。インコなので、通院は結構ストレスになりうるものかと思い、少しご意見をお聞きしたく思います。よろしくお願いします♪
今月初めくらいから、フンの匂いが臭うようになりました。
前も1度あったのですが、すぐに治りまして。・・・

尿について

対象ペット
/ ペキニーズ / 女の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2022/09/28 20:45

9/21に仕事から帰ると震えていて
病院に行くと椎間板ヘルニアかもしれないといわれました。
今は薬のんでずっとゲージに入っている状態で
うんちもおしっこも毎日出ています。
今日の20時過ぎにおしっこをしたら少しピンクっぽいところがあり血尿か心配です。
21に病院に行った時に血液検査もして異常はなか・・・

膀胱炎との診断ですが…

対象ペット
/ ラグドールMix / 男の子 / 8歳 11ヵ月
質問者
千葉県 / コウママさん
質問日時
2022/09/28 10:21

25日夜、血の混ざった尿玉がトイレ内にあるのに
気付き、驚いて慌てて夜間救急病院へかかりました。

エコー検査の結果、腎臓・肝臓等には問題は
なさそうとの事。
膀胱内を見た時に細菌や血と思われるモノが浮遊
していると言われ、膀胱炎の診断。
止血剤と抗生剤を注射して頂きました。
翌朝、排尿は小量で・・・

回答
1名

うんちの色が気になります。

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 0歳 3ヵ月
質問者
静岡県 / ひじきさん
質問日時
2022/09/27 19:39

ペットショップから家にきて4日目ですが、今日出た便の色が気になります。
食事はペットフードを60グラムお湯でふやかしてあげていますが、半分くらいしか食べません。

このまま様子を見てもいいのか、今すぐ病院に行った方がいいのか教えてください。

初めて、犬を飼うのでなにも知識がありません。

とっ・・・

回答
1名

ドッグフードを食べないです。

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ブランさん
質問日時
2022/09/27 15:56

生後3ヶ月からお迎えし、ドッグフードに記載されてある量を与えていました。
お迎えした当初から、フードへの食いつきが悪く、嫌々食べているようでした。
良質なフードに変えてみましたが、なかなか食べてくれません。
おやつもほとんどあげてませんし、フードを食べないからと言って代わりのものをあげたりもし・・・

回答
1名

耳が全く聴こえていない。

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 13歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / ひろさん
質問日時
2022/09/27 07:56

愛犬の耳について、今後の対応アドバイス頂ければ幸いです。

以前から、外耳炎に良くなっており、毎回洗浄と耳ピュアで治療しております。
今年の8月末にも、耳を痒がり、触ると鳴いていたので、いつもの外耳炎か〜程度でノルバサンオチックでの洗浄をしました。
やはり、気になるので9/3に病院へ連れて行ったと・・・

回答
1名

玉ねぎが含有しているつくねを誤って与えてしまいました

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 2歳 11ヵ月
質問者
富山県 / soraさん
質問日時
2022/09/26 13:19

昨日の晩ごはんでドッグフードの食いつきが悪かった為、人が食べていたつくねを少量ですが与えてしまいました。後から気になりゴミ箱からパッケージを取り出し、成分を確認したところ玉ねぎが入っている事に気付きました。

気付いたのが夜中であった為、これから病院へ連れて行くのですが多くの専門家のご意見をお・・・

刺繍糸誤飲

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
長野県 / もなかさん
質問日時
2022/09/26 12:06

今日のお昼頃に刺繍糸30センチ以上あるものを飲み込んでしまいました。
病院は行っていません。
うんちの様子を見てから病院に連れて行くべきですか?
もしお尻から糸が出ていたらどのように対処したら良いでしょうか?

できることがあったら教えていただきたいです。

回答
1名

スケーリング後

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 10歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / ながさきさん
質問日時
2022/09/25 18:57

昨日、動物病院で全身麻酔でスケーリングを行いました。
午後13時頃から開始し、
午後17時頃迎えに行きました。

帰宅後、通常の4分の1くらい食べましたが
全く元気がありません。
夜中に下痢をしました。

本日は、水は少し飲みますが、
見た事がないほど、元気がありません。

いつもはかなり元気で、人・・・

28168件中 1781 ~ 1790 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト