だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28296件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ベランダで出来ることを知りたいです。

対象ペット
その他 / 雀 / 性別不明 / 0歳 2ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/07/14 17:11

毎日ベランダに来る雀の両足に黒い丸い物が付いています。指の先と指の付け根辺りです。そんな雀が2羽いるので病気だと思うのですが、餌はよく食べます。ネットで調べても同じような写真が無く病名がわかりませんでした。
病名が知りたいのと、治る方法を教えて下さい。餌に何か混ぜたり、ベランダで出来ることはあ・・・

血液検査の結果について

対象ペット
/ シュナウザー×プードル / 女の子 / 7歳 9ヵ月
質問者
東京都 / nakamiwaさん
質問日時
2019/07/14 14:24

はじめまして。
検査結果について質問をさせて頂きます。

1週間前より、時折嘔吐がありましたが、いつもよりは食欲はないものの元気で散歩に出るなど、変わった様子はありませんでした。
しかし、三日前の朝、コーヒー色の嘔吐を数回繰り返していました。
昨日より、全く食べ物を口に入れようとせず、本日病院・・・

回答
1名

はじめての血便

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / ぽむぽむさん
質問日時
2019/07/13 23:39

6年飼ってる先住猫が多分初めて見る血便(ちょっと軟便)を出しました。理由として考えられるのは、最近生後3ヶ月のケイが来たことです。
食欲は有り、水も変わらず飲みます。

ケイは、うちに来て初めてクロに会った時から血便が出ていますが食欲元気共にあり病院でも「問題無いだろう」と言われました。
一週間以・・・

2週間前に引き取った犬の事で質問です。

対象ペット
/ ミニチュアプードル / 男の子 / 7歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / ムウママさん
質問日時
2019/07/13 14:50

初めまして。
2週間前からブリーダーショップから、9月で8歳になるプードルを里親として引き取り生活しています。

狂犬病、ワクチン摂取は私が引き取りに行く前にして下さって居ました。
家に来た初日から、2週間経った今日に至るまでご飯を食べたり食べなかったり。食べずに残す事が殆どです。(エサは今までと・・・

夜中にキューン!と苦しむ声を出します。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 8歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / こむにゃんさん
質問日時
2019/07/13 00:55

タイトル通りですが、明かりを消して私が寝ている最中に、突然キューン!やクゥゥー、きゅうううー!と苦しむような、なにかびっくりしたような声を出します。
この症状が続いてもう数日になります。
私が寝ていてもビックリして起きる声の大きさです。
ですか、声がし明かりをつけると、苦しそうにしているわけで・・・

脾臓腫瘍について

対象ペット
/ ジャーマン・シェパード・ドッグ / 女の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / みいさん
質問日時
2019/07/12 13:05

犬(シェパード)12歳、外犬、既往歴なし。5月にフィラリアの薬をもらいに受信したが何もないとのこと。血液検査も問題なし。 
夕方は元気で走り回っていた。20時ころにも犬小屋に行った際もいつもと変わりなし。22時頃に犬小屋に行くと、いつもは立ち上がるのに全く立ち上がらず脱力している。小屋を開けると、そ・・・

回答
1名

教えてください

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / にぃやんさん
質問日時
2019/07/12 11:23

2019年5月上旬あたりから嘔吐回数が増え、徐々に食欲減退し、5月下旬に動物病院受診しました。

ALT282
ALKP135
それ以外の項目で異常値なしでした。
肝機能障害とのことで抗生剤処方され飲ませましたが、その後下痢。
抗生剤を中止すると少し食欲がもどったようで様子をみていましたが、みるみる痩せていき食・・・

便に血が混じる

対象ペット
/ エキゾチックショートヘア / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
福井県 / 弁天さんさん
質問日時
2019/07/12 09:24

ご相談させていただきます。よろしくお願いします。

引き取って約3週間になるのですがその間ずっと便に血が混じっています。排便のあと肛門を拭くと血がついています。先日動物病院に連れて行き検査をしたのですが血は見られるものの便からは病原菌などは見つからず経過観察となりました。やや柔らかい便ではある・・・

ph値

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
愛媛県 / ゆめきちさん母さん
質問日時
2019/07/12 08:27

先日、ph値が高いと獣医師に言われ、気になって毎回の尿のph値を測ってますが、朝イチは落ち着いてますが、昼にかけてと、夜中が8以上になる時があります。
そんなに差が出るのでしょうか?
現在phコントロールのフードと、以前からのフードを混ぜて食べさせてます。
よろしくお願いします。

回答
1名

目を離した隙にチョコレートを食べてしまった可能性

対象ペット
その他 / ゴールデンハムスター / 男の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / 心愛さん
質問日時
2019/07/11 21:00

今日の20時前後に袋に入っていたチョコレートを自分で出して食べてしまった形跡がありました。

テーブルの上に乗せてたつもりが床に袋ごと落ちてしまっていたみたいでした。

近くの病院へ連れて行きたいのですが時間外でどこもやっておらず、心配で相談をさせて頂きました。

今のところ下痢や嘔吐などの症状・・・

28296件中 3891 ~ 3900 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト