だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28296件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

尻尾に出来物が。。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
東京都 / かんなさん
質問日時
2019/01/11 08:53

昨日から、尻尾の真ん中辺りに2、3cm程の腫れ物ができてまして。。。。。
一体何なのかが知りたく質問させて頂きました。
触ってもあまり痛がる様子などはないです。
心配なのですが17日まで仕事上病院にも連れていくことが出来なかったので。。どうぞよろしくお願い致します。

てんかんの薬

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 11歳 9ヵ月
質問者
宮崎県 / ヒョウマさん
質問日時
2019/01/10 13:51

てんかんを発症して間もなく二ヶ月です。もちろん現在通院中ですが、今ゾニサミドとイーケプラの2種類の薬を処方してもらっています。毎日飲むのはゾニサミドを一日2回です。ですが、今なお5~6日に一回の割合で発作が起こります。担当の先生から、血中濃度を調べて調整しましょうと言われましたが、これを調べて発作・・・

抗生物質について

対象ペット
/ ドンキニーズと日本猫のミックス / 男の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / まりあさん
質問日時
2019/01/10 09:45

はじめまして。
15歳のミックスのオスの愛猫は幼い時から吐きやすく検査の結果、少しアレルギーがあり、その為に吐いたり咳をしたりするそうです。
咳は時々です。
体重は5.5キロです。
その時は咳止めを処方して頂きました。
完全室内飼いです。

昨年、老衰で亡くなった日本猫が亡くなる1ヶ月前くらいにペッ・・・

口の中が痛くて悲鳴をあげます

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 11歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / ごえもんママさん
質問日時
2019/01/09 21:38

今年12歳になるオス猫ですが、半年前に新築戸建を購入したため転居しました。その時に大変ストレスを感じたようで1か月ほど眠ることもないくらいにサカリのような声で鳴き続けていました。
ようやく落ち着いてきて以前の大人しい性格に戻ったのですが、目に見えて体力が落ちた様子です。
気の毒なほど急に弱った印・・・

回答
1名

誤食について。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 6歳 7ヵ月
質問者
福島県 / コーシカさん
質問日時
2019/01/09 20:28

質問させて頂きます。愛猫の吐き戻したものの中に、写真のようなものが混じっていました。恐らく荷物などをまとめるビニール紐で、ダンボールに入って遊んでいる時に見付け、誤食してしまったのだと思います。今回は幸い吐き戻してくれて、その後取り敢えずはいつも通りに過ごしているのですが、このようなビニール紐・・・

乳房にしこり

対象ペット
/ ビーグル / 女の子 / 14歳 2ヵ月
質問者
東京都 / まなひまさん
質問日時
2019/01/09 18:16

数年前から乳房にしこりがあると病院で言われて最近かなりしこりが大きくなり先生に見せたら前からあったから大丈夫です。炎症の薬を出しますと言われて帰ってきました。先生は触診だけして心臓も大丈夫と言われて薬を飲ませましたがまだしこりがあります。また病院に行ったほうがいいですか?去勢はしています。今は・・・

フィラリアと心臓に水が溜まってさらに気管虚脱

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
神奈川県 / ワンさん
質問日時
2019/01/09 13:44

自宅に迷い込んだ柴犬推定8歳オスを飼い主現れず、うちで飼育し始めて三ヶ月になります。

犬は元外飼いで予防接種などされていなかったのか、フィラリア陽性です。胸のレントゲンで親虫は数匹ということで、投薬治療や予防接種などをしながら過ごしています。

我が家には人間の子どももいるので、子どもの体調・・・

免疫力

対象ペット
/ ケアーンテリア / 男の子 / 13歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / じろうさん
質問日時
2019/01/09 09:22

メラノーマのため
抗がん剤をしています

三回目で
今まで大丈夫だった免疫力が
低下してしまいました

なにか
食べ物で
守ってあげたいのですが

いかがでしょう?

脾臓の血管肉腫と疑われる腫瘍について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
東京都 / すずきさん
質問日時
2019/01/08 23:26

ミニチュアダックスフント
(オス、14歳11ヵ月、6.8㎏、去勢未)

について質問です。

昨年11月に超音波検査で脾臓に影が見つかり、昨日その影が大きくなっていると診断されました。(昨年11月に約2×1.5㎝→昨日約2×2.5㎝)

その腫瘍が良性か悪性かは摘出しないとわからないが、悪性の血管肉腫である疑いもあ・・・

食糞

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
宮城県 / ちろりんさん
質問日時
2019/01/08 18:51

2日前に迎えたばかりです。 4ケ月ですが、うんちをすると、クンクンと嗅いで食べようとします。 たぶん留守番の時は食べてる様子です。 何かいい方法はありませんか?
あと、咳をするため、クラリスと言う薬を1週間もらいました。 すぐには治らないものでしょうか?
先代のフレブルを4歳で亡くした為、気に・・・

28296件中 4621 ~ 4630 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト